ルネッサンスリゾートオキナワ☆レストランブログ(海風・彩)

こんにちは(・∀・)
今日のブログはルネッサンスリゾートオキナワで利用したレストランについてです(^^)
ルネッサンスリゾートオキナワは食事できる場所が、なんと10か所もあります!
とにかくレストランが豊富ですので連泊する場合でも選択肢が多くて困りませんね(^^)
☆ルネッサンスリゾートオキナワのレストラン10か所☆
- セイルフィッシュカフェ
…オールデイダイニング(ビュッフェ) - フォーシーズン
…フレンチ&鉄板焼き - アンビルハウス
…ステーキ&ロブスター - チップトップ
…ファーストフード - 海風(うみかじ)
…炭火居酒屋 - コーラルシービュー
…BBQ - 彩(いろどり)
…日本料理 - ロイズ
…寿司バー - ロビーラウンジ
…スイーツ&軽食 - フォーシーズンバー
…Bar
一泊の利用だったのであまり使えなかったのですが
今回利用させてもらったのは
夕食で【琉球炭火焼 海風(うみかじ)】と
朝食で【日本料理 彩(いろどり)】の2ヶ所のレストランになります♪
それに加えて、今回は利用していないのですが
オマケとして過去(リニューアル前)に利用したコーラルシービューについても書いておきます^^;
ルネッサンスリゾートオキナワのレストラン☆海風は巨大水槽で雰囲気抜群♪
この日の夕食に予約をしておいたのは【琉球炭火焼 海風(うみかじ)】です。
海風はルネッサンスリゾートオキナワのホテル内ではなく
ビーチに出てからイルカを見る事が出来る桟橋をわたって、赤い屋根の建物☺
上に登ればBBQのコーラルシービュー
下に降りれば海風です(^^)
レストランに到着するまでの道のりもリゾート感を感じられて良いですね!
ルネッサンスリゾートオキナワの海風は水槽前の席がおすすめ!
海風は画像のように店内に大きな水槽がありまして、この巨大水槽前の席がオススメなんですが
やはり水槽前の席は人気があるので普通に行けばたぶん案内されません( ;∀;)
ルネッサンスリゾートオキナワのレストランは
予め席だけでも予約出来ますので、旅行前から予約をしておくと良いです(*^^)
ちなみに、席の予約は30日前からOKですのでけっこう余裕がありますよ♪
僕達も予め水槽前の席を予約しておいたのですが
店内の照明がけっこう落としてある事に加え、僕のスマホカメラのせいか
残念ながら全然キレイに写りませんでした( ;∀;)
実際はもっと明るいしキレイです(^^;
海風のメニューは炭火焼だけじゃない♪リーズナブルな沖縄料理がたくさん☆
海風は『琉球炭火焼き』とありますが、焼き物以外のメニューもたくさんあります☆
メニューの雰囲気的には『沖縄居酒屋』みたいな感じですね♪
いうことで適当に沖縄っぽい料理を何品か注文(・∀・)
沖縄マリオットで食べ損ねた『イラブチャー』を忘れずにも食べようと思って刺身も注文。
どのお刺身をお願いすればイラブチャーが食べられるのかを店員さんに確認した結果
刺身五点盛に決定(^^)
一番下のやつがイラブチャーです。
しっかり青い(゚д゚)
イラブチャーについて事前に調べた結果としては
『色は凄いけど、タンパクで美味しい白身魚』ということ。
とりあえず美味しいらしいので、そこまでの不安は無かったのですが
やはりどんな味なんだろうとドキドキ…。
いざ実食(・∀・)
…ん?
うぅ~ん(-_-;)
これ、美味しいか??
すごいクセがあるわけではないので
不味いわけでもないですけど、歯ごたえがあんまりなくて僕の好みではないかな(;^ω^)
奥さんも僕もイラブチャーにはあまり箸が伸びない(笑)
ごめんよイラブチャー( ;∀;)
他の魚も県産魚らしいですが、そっちの方が美味しかったです(^^)
赤身も問題なく美味しかった☆
沖縄ってまぐろがけっこう美味しい気がします。
逆に、ただ一つ言えることはイラブチャーの隣にあるのはイカなんですけども…。
イカはヤバい(笑)
不味いというか、北海道で当たり前に食べているイカとは全くの別物。
そもそもイカの種類が違うのでしょうが、味、食感、全てが本当に別物です。
見た目の時点で
『ん?これってなんだ?イカか??』って感じるくらい北海道のイカとは見た目が違ったので
予想通りな結果(;^ω^)
何となくですが、これは生じゃなくて火を通した方が美味しく食べられるよう気がしました。
あとはアグー豚とか県産牛、海鮮、野菜がセットになった焼き物セットを注文。
大好きなもずくの天ぷらも(*^^)v
アグーはしゃぶしゃぶが一番好きですが、焼いても美味しいですね♪
でもやっぱ紅芋が美味しい(笑)
紅芋大好きなんですよ~(´∀`)
あと、ホイル焼きになっていたこの白身魚。
この白身魚がやたらと美味しかったです。
僕も奥さんもこのホイル焼きが気に入ってしまって、単品でも追加で注文しました☆
スタッフさんにこの魚が何なのか質問して、教えてもらったんですけどアホだからソッコーで忘れました。
覚えている事は県産魚で聞いた事のない名前の魚だったって事くらいで
間違いなく言えることは、この白身魚はイラブチャーではないって事(笑)
お刺身に関しては、まぁ道民からすれば仕方ない感想だと思いますので置いといて
それ以外はけっこう美味しかったですし、スタッフさんもとても良い接客でした(^^)



お店の雰囲気も良かったし、お料理の味も美味しい物が多かったですので
トータル的にとても満足できる夕食でした!
とてもおすすめです♪
海風でのお会計ですが、普通に食べて飲んで
確か12.000~13.000円くらいだったと思います(^^)
前回のコーラルシービューでのBBQが個人的には最悪でしたので
正直食事に関しては全く期待していなかったのですが良い意味で予想を裏切られたかんじでした(笑)
その時の事についてはこの記事の下に書いておきます(笑)
でもね、改めて考えてみたら、BBQに関しては肉が最悪だったんですよ。
肉以外は大丈夫だったんです(笑)
特に、デザートやバターライスなんかはむしろ美味しかったので
調理してあるものに関しては全く問題ないのかもしれません(;^ω^)
まぁ、BBQレストランで肉が不味いって事は普通に問題だと思うのですが(笑)
と、少し話しがそれましたが今回の夕食は奥さんもとても喜んでくれましたので本当に良かったです。
食事が美味しかったおかげでお酒も進んでいたようでした(^^)
今回のルネッサンスリゾートオキナワでの夕食は満足できるものでしたよ♪
ルネッサンスリゾートオキナワ☆レストランでの朝食♪
数量限定の琉球朝食がオススメ!
次は朝食です(^^)
ルネッサンスリゾートオキナワでは10か所あるレストランのうち
- セイルフィッシュカフェ
- フォーシーズン
- コーラルシービュー
- 彩
- ロビーラウンジ
以上の5か所から朝食会場を選ぶことが出来ます(^^)
朝食だけで5か所というのはけっこう嬉しいですよね!
ルネッサンスリゾートオキナワのレストラン朝食で人気があるのは?
彩のレビューの前に、ルネッサンスオキナワの人気レストランについて☆
ホテルの朝食で人気といえば、やはりビュッフェということで
セイルフィッシュカフェは人気が高いのですが
この他にもルネッサンスリゾートオキナワの朝食でかなり人気があるのが
フォーシーズンです☆
フォーシーズンはディナーの時間帯だとフレンチ&鉄板焼きのお店なのですが
ここでの朝食は『Teppanブレックファースト』といって
ふわふわのパンケーキやエッグベネディクトを鉄板を使って調理してくれたり
通常のビュッフェよりもレベルの高い朝食を食べる事が出来るようです(^^♪



1.100円の追加料金が必要ですよ☆
どちらかというと朝は和食派の僕なので、特にパンケーキを食べたいという感じでもなかったのですが
そんなに人気があるのかと思うと、ちょっと気になってフォーシーズンへ。
が、めっちゃくちゃ並んでいる…(;゚Д゚)
えー…こんなに並んでるの?
人気がある事に加え、ビュッフェレストランと比較すれば席数が少ないからという理由もあってか
めちゃくちゃ行列でした…。
お腹も空いたし、さすがにこんなに並んでまでパンケーキ食べなくても良いかなと(;^ω^)
ルネッサンスリゾートオキナワは子供さん連れのファミリー層が多いので
和食レストランはあまり人気がないようです(笑)
めちゃくちゃ空いてる予感(^^)
空いてるし、和食大好きなので丁度良いと思って
朝食レストランは彩に決定☆
限定30食の【琉球朝食】は絶品☆
ルネッサンスリゾートオキナワ【彩(いろどり)】の朝食♪
ということで【日本料理 彩(いろどり)】にやってきました(^^)
とても空いていたし
やはり客層としては落ち着いた年代の方が多かったのでゆっくり食事が出来そうです(^^)
こちらの朝食は【和朝食】か
限定30食の【琉球朝食】の2種類から選べます☆
奥さんは全く冒険をしないタイプなので普通に和朝食、
僕はどんなもんだか気になったので琉球朝食にしました!
最初に温かいお茶と”健康ドリンク”なるものが。
彩のお品書きは手書き風のイラスト付きなので可愛いし分かりやすくて好感が持てました(^^)
で、この健康ドリンクですが。
たしかヨモギと柑橘系の果物が混ざったやつだったと記憶していますが
見た目とは違ってすごい飲みやすかったです♪
彩(いろどり)の和朝食☆
和朝食の内容はシンプルなものですが、味はとても美味しかったようです(^^♪
うちの奥さん、食わず嫌いもけっこうあるので品数がある定食ってけっこう残したりするんですけど
この日の朝食は珍しく完食していました(゚д゚)
おかずが美味しかったのか、ご飯をおかわりしていたくらいです(^^)
30食限定の琉球朝食☆
ハンダマ、もずく、アンダンスー、人参シリシリ、ゆし豆腐などなど、まさに琉球朝食です!
琉球朝食という感じの内容ではあるのですが、意外とクセが無いものが多いので
THE沖縄という感じの食事が苦手な人でも問題なく食べられると思いますよ☺
いやー、美味しいっ!!
美味しいですよ!(´∀`)
特にね、フーチバージューシーって初めて食べたんですけどこれが僕的にけっこうヒット。
ヨモギと豚肉が入った沖縄の雑炊で、写真の左手前に写ってるやつです。
これはウマい!
アンダンスー(肉みそ)があるので白米も食べたかったんですけど
それよりもフーチバージューシーが気に入りぎて
そっちばっかりおかわりして食べまくってました(笑)
この琉球朝食は体に優しい感じのお料理が多くて
朝ごはんにはピッタリでした!



とっても美味しいので是非お試しを!!
昨日の居酒屋にしてもここの朝食にしても…
うまいじゃないか!!ルネッサンス!!
想像よりも大満足できたルネッサンスリゾートオキナワの食事☆
ここまでくると、以前失敗したコーラルシービューが逆に不思議になります(笑)
ルネッサンスリゾートオキナワのレストラン失敗談【コーラルシービュー(BBQ)】の感想(過去の)
それでは問題のコーラルシービューについて(笑)



当時のブログから抜粋して載せているものですので、その点ご了承ください☺
ビーチの奥にBBQレストラン『コーラルシービュー』があります。
桟橋を渡っていくんですけど、水上コテージみたいで素敵ですね☺
お外でBBQと言っても、完全なる外ではなくてレストラン内のテラス席で食事します。
予約時にテラス席をリクエストしておいたので眺めが良い(‘ω’)
天気は相変わらずで雲が多いですが、雨は降ってないしそこまで暗くもなかったので良かった!
けっこう天気が悪い場合はビニールシートで覆われて外の景色がほぼ見えない状態になるらしいので
それに比べれば夕日が見えないくらいどーってことないですね!
最初にドリンクオーダー☆
コーラルシービューでは世界のビールが売りのようです。
でもうちの奥さんは食べ物で冒険しないタイプなので地ビールとか飲まないんですよ(^_^;)
だもんで普通にオリオンビールを飲みたかったみたいなんですが、まさかの取り扱い無し!!
えええええ~。
沖縄なのにオリオンが無い?!
しぶしぶ何度か飲んだ事のあるレーベンブロイを注文。
僕はというと・・・
じゃじゃじゃーん!!( ゚∀゚ )
パイナポーッ!!花火付き!!
まだ運転しなきゃならないのでノンアルコールにしました。
南国感のある物が基本的に大好きな僕です。
お肉のコースは確か3種類あったと思いますが、とりあえず5.000円くらいのを1人前だけ注文しました。
なぜ1人前か?
事前にネットでコーラルシービューのレストランレビューをチラ見してたんですけど
ロケーションは良いが味は微妙という意見が数件ありまして・・・。
こちらのコースは
前菜3種
BBQ用のソースは上の2種類で
赤い方がトマト系のちょっと辛い奴と
もう1個がキウイとなんかみたいなソースです。
個人的にキウイの方が食べやすかったですが、エバラ黄金のたれの方が好みかな(笑)
この前菜3種はけっこう美味しかったです(^^♪
ホタテ貝、活蛤、海老、テンダーロイン、ラムチョップ、ポークスペアリブ、ソーセージ
カボチャ、シメジ、ズッキーニ、トマトとベーコンのホイル焼き
あとはデザートとライスかパン☆
以上です。
さっそく焼いていきます(・∀・)
とりあえず肉に関しては一口サイズの物はないので
ハサミでカットして食べましょう♪
どれどれ。
んんっ!!
こ!これは…!!
硬いッ(゚д゚)
というかですね、ルネッサンスさんごめんなさい。
けっこうな感じで硬いっす。
ラムに関しては、もう嚙みきれないレベル(笑)
前菜と魚介類は問題ありませんでしたが、肉に関しては良くないですねー。
まぁ値段的に仕方ないのかもしれませんが、この肉たちはちょっとダメだと思います(TωT)
でもね、ちょっと物足りなかったので単品でサーロインとソーセージを追加。
普段ならサーロインよりもテンダーロインの方が断然好きなんですが
コースに入っていたテンダーロインが微妙だったのでサーロインにしてみました…。
このチョイスは正解だった気がします。
単品サーロインの方がマシでした(^_^;)
でも美味しい!!って感じではなく、あくまでも「マシ」なだけです(笑)
デザート
ビール風味アイスクリーム~熱々ダークチェリーソテー添え~
これは旨い!
料理より…というより普通に美味しかったですよ☺
ダークチェリーソテーが絶妙!!
デザートに関してはおかわりしたかったくらい(笑)
ライスもたぶんおかわり自由だったんでしょうが
肉のせいで全然ごはんが進まず…
最初だけスタッフさんが運んできてくれるのお上品な一膳で終了しました(^_^;)
コーラルシービューの良いところは、まずロケーションは間違いないです!
あとレストランのスタッフさんも感じが良くて好感が持てました(^^♪
この時も、普通のライスの他にもバターライスがあったんですが僕は食べていませんでした。
すると最後に、頼んでいないのに
スタッフさんが『バターライスがとても美味しいので是非食べてみて下さい』と持ってきてくれました。
ちょっとお腹一杯でしたがせっかく持ってきてくれたので食べてみると
意外にもこの日食べたメニューの中で一番おいしかったです(笑)
バターライス>デザート>魚介>その他>>>肉
BBQレストランでこの順番…(笑)
率直な感想としては本当に肉はないっす(´;ω;`)ウッ…
いくらなんでも、もーちょっと肉のレベル上げた方が良いんじゃないかなーと( ;∀;)
ここでの食事代
税・サービス料含め13.000円くらいでした。
一応ホテル内レストランでドリンク込みの2人分の夕食代ですから
決して高くはないんでしょうけど、単純に質だけで考えたら高いと思える内容でしたねぇ(^_^;)
ロケーションとサービス料が8割占めてると思えば納得できるかもしれません(笑)
ただ改めて考えると、前菜・バターライス・デザートは美味しかったんですよ。
要するに調理するようなものは美味しかったわけですから
問題はやはり肉の質という事なのかもしれませんね(^_^;)
ごちそうさまでした☆
ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊記☆レストラン編☆おわりに
ということで、今日は沖縄の人気リゾートホテル、ルネッサンスリゾートオキナワのレストランについて書いてみました!
先程も書きましたが、本当にルネッサンスリゾートオキナワで一番最初に利用したレストランである
コーラルシービューの印象が強かったのですが、蓋を開けてみたら良い意味で期待を裏切られたという感じでした☺



改めまして、今回レストラン(海風&彩)とクラブラウンジを利用してみての感想は
『ルネッサンスオキナワの食事は、たぶんどこで食べても美味しいだろう』と思えたくらい満足出来ましたので
皆さんにもオススメできるかなと☺
現在はお部屋も含めリニューアルされていてとてもキレイですし、ホテル自体もとても良いと思いますので
沖縄旅行の際は是非♪
それでは今日はこの辺で!