ホテルオリオンモトブ宿泊記ブログ☆クラブウィング特典まとめ

こんにちは(^^♪
今日のブログでは『ホテル オリオン モトブ リゾート & スパ』のジュニアスイート宿泊記として
クラブウィング(クラブフロア)に宿泊した際の特典について書いていこうと思います♪



クラブフロアの特典が盛りだくさんでお得感が大きかったです!
めちゃくちゃお得なクラブウィング特典をできるだけ詳しくレビューしていきたいと思いますので
最後までお付き合い頂ければ嬉しいです♪
それではいってみましょう(*^▽^*)
ホテルオリオンモトブリゾート&スパに泊まるなら!特典いっぱいのクラブウィングが断然おすすめ!
では早速、ホテルオリオンモトブリゾート&スパの
お得すぎるクラブウィング特典をざっと書いていきますね☺
- 専用屋内駐車場が無料
- クラブウィング限定のインフィニティプールが使える
- 天然温泉の入浴料が無料!(通常1.650円)
- クラブウィング宿泊者のみルームサービスOK!
(※朝食は無料でルームサービスに変更O♪) - クラブラウンジアクセスOK!(無料飲食サービスあり☆)
- 客室内の冷蔵庫内フリーサービス&ミニバーも無料!
などなど、嬉しい特典が盛りだくさん!!
上記特典はジュニアスイート利用時の特典ですが
ジュニアスイートはホテルオリオンモトブのクラブウィングにある客室の中で一番スタンダードなお部屋になりますので、これよりもランクの高いスイート等ももちろん対象となります☺
ざざっと特典を書いてみましたが、けっこうたくさんありますよね!
今日のブログでは、この中から
クラブラウンジ・インフィニティプール・朝食ルームサービス・天然温泉についてまとめていきたいと思います♪
客室のミニバーや冷蔵庫内ドリンクについては
こちらでお部屋の紹介と一緒に書いていますので是非読んでみて下さいね♪


ホテルオリオンモトブリゾート&スパのクラブラウンジ
ホテルオリオンモトブリゾート&スパに限らず、クラブフロア設定のあるホテルでの一番の特典といえば、やはりクラブラウンジアクセスでしょう(^^♪
ということで、まずはホテルオリオンモトブ リゾート&スパのクラブラウンジについて簡単に説明☆
ホテルオリオンモトブのクラブラウンジは画像の通り、
大きな窓の向こう一面に海が広がっているという
とても開放的で明るい素敵な空間です(*´▽`*)
クラブラウンジ宿泊者はこちらのクラブラウンジでチェックインチェックアウト手続きを行いますので
繁忙期などに利用する際はオーシャンウィング宿泊よりもかなり快適ですね(^^)
クラブラウンジにはラウンジ専用のスタッフが常駐しており
チェックイン手続きの他にも、観光案内の相談(近隣施設の割引チケット販売も)
タクシーやレンタカーの手配、レストランの予約などもお願いできます☺



割引価格で案内してくれましたし、バスタオルなども全部用意してくれましたのでとても楽ちんでした(^^)
あとは、クラブラウンジの営業時間内であればいつでもフリードリンクな事に加え
ティータイムとカクテルタイム時にはスイーツやおつまみの提供があります♪
ホテルオリオンモトブのフードプレゼンテーションは
ティータイム・カクテルタイム共にビュッフェスタイルではなく
ワンプレートでの提供となるので、量的にはちょっと少ないかも(^-^;
ビュッフェスタイルのホテルが多いと思うので、食いしん坊な僕からすると若干残念ポイントです(笑)
ホテルオリオンモトブリゾート&スパのクラブラウンジ『ティータイム』
まずはホテルオリオンモトブのティータイムをご紹介☆
ティータイムではワンプレートスタイルでスイーツの提供がありますが
まずは3日分の内容をご覧ください☺
上の画像はワンプレートに2人分×3日分です(^^)
とても可愛らしいサイズのスイーツたちが並んでおりますが、見てもらってわかるように
3日分のスイーツの内容がかなり似ている(笑)
というかほぼ同じですね(笑)
日によって若干の変化はあるにはあるのですが
間違い探しゲームができるくらいの差ですので、あまり変化は期待でしませんね(^^;
しかしながら、味はどれも美味しくてとても良かったです♪
マカロンも甘すぎずとても食べやすかったですよ☺



朝食ビュッフェの時にありましたので、たぶん朝食で出しているものをそのまま出している感じだと思います(笑)
この時は窓際のテーブルで頂いたので少し暑かったですが、天気が良かったので海がとてもキレイでした!
暑さに関しては冷たいドリンクを飲めば大丈夫でしょう(笑)
何とも優雅です(*´▽`*)
そうそう、ホテルオリオンモトブのクラブラウンジの良い所は
ティータイムでもアルコールOKなんです!!
ほとんどのホテルのクラブラウンジでは
ティータイム時はソフトドリンクのみで、アルコールメニューはカクテルタイムやバータイムなどの夕方以降のフードプレゼンテーション時に提供されるのが一般的だと思いますが
オリオンモトブは全時間帯でアルコールOK!
ホテルオリオンモトブのクラブラウンジで頂けるドリンク類は種類が豊富で良いですよ!
アルコールとソフトドリンクメニューはこんな感じでした☆



晴れて暑い時に冷たいビールを飲むというのも良いのではないでしょうか(*^▽^*)
一般的なソフトドリンクだけでも十分な種類がありますが
ティータイムにピッタリの美味しいコーヒーや紅茶、ハーブティーまで豊富にそろっています!
暑い日だと冷たいペパーミントティーが一段と爽やかで美味しかったです♪
ホテルオリオンモトブリゾート&スパのクラブラウンジ『カクテルタイム』
続きましては18:00からのカクテルタイム(^^)
カクテルタイムもティータイム同様、ワンプレートスタイルでお酒に合うおつまみが提供されます♪
滞在中、カクテルタイムは2回利用させてもらったので2回分の画像がコチラ☺
ワンプレートで5種類のおつまみ達が提供されましたが
ティータイムのスイーツに比べるとかなり変化があるように感じますね(^^)
カクテルタイムで出していただいたおつまみは
どれもとても美味しくて、内容としては中々レベルが高かったとように思えましたが
量的にはちょっと少ないかなぁ~という感じ(^^;
どのおつまみも一口で終わりそうな、お上品な量なので
僕のようにお酒を飲まない人間からすると、一瞬で終わってしまいます(笑)
お酒を飲む人でも、もうちょっとあった方がお酒が進むのではないかと思いますね(;^ω^)
基本的にクセのあるようなものは無くて食べやすい物ばかりでしたよ☺
とても美味しかったからこそもうちょっと食べたかったな~というのが本心です(笑)
まぁ、カクテルタイムで食べ過ぎない方がしっかり夕食を楽しめると考える事にしましょう(^▽^)
僕たち以外のお客さん達は、この時間けっこう泡盛を注文している方が多かったですね~☆
10年古酒もフリードリンクの中に入っているので中々良いんじゃないでしょうか?
皆さんとても美味しそうに泡盛を楽しんでいました(^^)



これはレストランも期待できるかな?と、この後の食事が余計に楽しみになりましたね(*´▽`*)
と、クラブラウンジのフードプレゼンテーションはこんな感じです!
おさらいとして再度書いておきますが
ホテルオリオンモトブのクラブラウンジはティータイムでもアルコールOK!というか
クラブラウンジの営業時間内であればいつでもOKです♪
新聞や雑誌なども揃っていますし、日当たりがとてもよく開放的なクラブラウンジですので
フードプレゼンテーション以外の時間でも、ゆったりと使うことが出来そうですね(*^▽^*)
ホテルオリオンモトブリゾート&スパで優雅に過ごすならインフィニティプールが最適!
次はクラブウィング宿泊者限定で利用できる専用のインフィニティプール♪
これがめちゃくちゃ良いんです!
ホテルオリオンモトブリゾート&スパには
- オーシャンプール(メイン)
- インドアプール
- インフィニティプール
の3つのプールがあるのですが
インフィニティプールはクラブウィング宿泊者限定です!
これはオーシャンウィング宿泊者でも別途料金を支払えば使えるという事ではなく
確実にクラブウィング限定となります☺
こちらは部屋のテラスから見下ろした画像ですが、丸いのがオーシャンプールで四角いのがインフィニティプール☆
※画像ではちょっとわかりにくいですが、インフィニティプールの方が高い位置にあります。
インフィニティプールには上質なビーチベッドがあり、ワイドタイプなので
カップルで使うにもピッタリ(^^)
丁度良い曲線で寝心地がとても良かったです☺
もちろんジャグジーも完備♪
ホテルオリオンモトブのインフィニティープールで一番気に入ったのは
何といっても、このエアコン付きの専用カバナ!
このカバナがマジで最高!
最初は読書していたんですけど、インフィニティプール内でさりげなく流れているハワイアンBGMがなんとも心地よくて気づいたら寝落ちしていました(^_^;)
お昼寝にも最適です(笑)
で、カバナから寝そべりながら見える景色も最高なんですよ~♪
キラキラ光るプールの奥に、これまたキレイな海とキレイな伊江島(*´▽`*)
至福の時ですね~♪
インフィニティプールはクラブウィング宿泊者限定ですので
利用者は必然的に12歳以上になるという事とと
利用する人数も少なめですから、本当に大人の空間で優雅に過ごすことが出来ました(*´▽`*)



そのうちクラブウィングの客室はたったの23室なんですよ☆
観光メインの沖縄旅行ではなく、ホテルでゆっくりと過ごしたいという方だったら
このインフィニティプールはかなりおすすめだと思います♪
ホテルオリオンモトブリゾート&スパでの朝食ルームサービスはクラブウィングのみ!
続いてのクラブフロア特典は朝食のルームサービスです☺



ホテルオリオンモトブの朝食は、ホテルの規模的なこともあるのかもしれませんが
基本的にはオールデイダイニング『シリウス』での朝食ビュッフェのみとなります☆
シリウスはメインのレストランなだけあって、オリオンモトブの中では一番席数が多く
テラス席もあり良いレストランではあるのですが
なんせかんせ朝食会場が一ヵ所なので、とても混雑します(;^ω^)
クラブウィングに宿泊すれば
客室が少ない&12歳以上限定の為とても落ち着いて過ごせるのですが
朝食に関してはレストランが一か所なので、この時ばかりは賑やかになってしまう事は否めないでしょう(^-^;
時期によっては海外からの団体旅行客もいますので、ここと重なったらけっこう騒がしいです☆
そんな時に便利なのが『朝食ルームサービス』(^^)
前日までにお願いしておけば、あらかじめ指定しておいた時間ぴったりにお部屋にはこんできてくれます(^^)
ホテルオリオンモトブのクラブウィングのお部屋はとても広いのですが
お部屋だけではなくテラスもとても広いのでお天気の良い日であればテラスにセッティングしてらうのはおすすめです☺
朝食ルームサービスは特に追加料金もかかりませんし、とても優雅な時間を過ごせますのでとっても良かったです(^^♪
ただ、僕個人的に気になった事は
ルームサービス自体はとても良いのですが、
ホテルオリオンモトブはルームサービスの朝食メニューが一種類しかないんですよ(;^ω^)
他のホテルだと、最低でも和洋くらいは選択肢があるのですが
ホテルオリオンモトブは洋食のみで、しかも内容も上の画像のもので決定されているので
連泊の場合はちょっと厳しいかなと(笑)
すこしアップで写すとこんな感じですが
島豚だったかアグーだったか忘れちゃいましたが、豚のベーコンがメインで
あとはパンが数種類に半熟卵、サラダやフルーツとヨーグルトといった感じです☺
忘れちゃいけないのが、色とりどりに並んだ5種類のジュースみたいなものですが
これは野菜のポタージュだそうです(゚д゚)
僕のような一般人は『ポタージュ』と聞けば温かいスープ的な物を想像してしまいますので
これをポタージュとは思えませんでしたが(笑)
温かくも無ければ、色的にもジュースにしか見えません(^_^;)
肝心のお味の方ですが…
僕的な感想としては『体に良さそうな味』という事にしておきましょう(笑)
一種類につき2~3種類の野菜や果物がブレンドしてあるそうですが
甘めなものと、けっこう苦い物もありましたので
若干ドキドキしながら、一つずつ匂いを嗅ぎながら飲みました(;’∀’)
朝からドキドキタイムです(笑)
ベーコンは脂っこくなくてとても美味しかったのですが
ルームサービス故、けっこう冷めていたので、もうちょっと温かい状態で運んでくれていたらもっと美味しかったんだろうなぁと思うと少し勿体ない感じですね(^^;
パンは美味しかったですし、ポタージュの下に小さく並んでいる色々な味のバターもとても美味しかったです♪
ホテルオリオンモトブのルームサービス朝食は
率直な感想としては男性よりも女性に喜ばれそうなメニューだなぁという印象☆



とはいえ、やはりお部屋やテラスはとても素敵ですので
この空間で優雅に朝食を食べられることはとてもメリットだと思います!
ホテルオリオンモトブリゾート&スパの天然温泉は肌がスルスルに!クラブフロア宿泊者は無料でOK!
最後にお伝えするのは天然温泉です!☺
ホテルオリオンモトブリゾート&スパには『ジュラ紀温泉 美ら海の湯』という天然温泉があるんですね~!
僕はけっこう温泉が好きなので、ホテルに温泉があるというのはとっても嬉しいです(^^)
お部屋のお風呂もとてもキレイですが、やっぱり広いお風呂の方が気持ちが良いし
しかも天然温泉ですから尚更嬉しいですね!
ホテルオリオンモトブの天然温泉は宿泊していない場合を含め
誰でも利用できるのですが、本来であれば入浴料がかかります☆
ホテルオリオンモトブリゾート&スパの入浴料金
宿泊以外(1日)…大人2.150円 小学生1.000円
宿泊者(1滞在)…大人1.650円 小学生750円
※小学生未満は無料
※別途入湯税が1人150円かかります
ホテルオリオンモトブの入浴料はこんな感じなのですが、
クラブウィング宿泊者に限り入浴料が無料!
入湯税もかかりませんので完全に無料です(*^▽^*)
実際に僕が利用して感じたことは3日間の中でいつ行っても利用客が少なかったなぁという事!
やはり別料金ということもあり利用客が少ないのかもしれませんね☆
ホテルオリオンモトブの温泉は内風呂と半露天風呂が一つずつで、そんなに広くはないのですが
いざ使ってみると混む事があまり無いので、この広さで十分だなと思いました☺
ジュラ紀温泉のお湯は海水なのか、少ししょっぱい感じですが
そのせいで体がしっかりと温まりますし、肌もスルッスルになりとても良い泉質でしたよ♪
もちろん大浴場からも海と伊江島がキレイに見えます!
混雑もしていないのでゆっくり出来ますし、脱衣所には無料のマッサージチェアもあって
至れり尽くせり(*´▽`*)
これが無料で利用できるなんてめちゃくちゃお得じゃないですか(^^♪
ホテルオリオンモトブのジュラ紀温泉はお湯も良いし眺めも最高でオススメですよ!
ホテルオリオンモトブ宿泊記ブログ☆クラブウィング特典まとめ
ということで、今日のブログではたくさんある特典の中から
クラブラウンジ・インフィニティプール・ルームサービス・天然温泉の4つについて書かせて頂きました♪
この他にも、まだ細かい特典がありますので
そこら辺を考えてもホテルオリオンモトブリゾート&スパのクラブウィングはとてもお得だと思います☺
クラブフロア設定のあるホテルは他にもたくさんありますが
ホテルオリオンモトブほどスタンダードルームとクラブルームの差があるホテルは中々ありません( ゚Д゚)
その割にスタンダードとクラブの宿泊料金の差は高くありませんので
とてもコスパが良いと言えると思います!



きっとスタンダードルームとの差額以上に満足できると思いますので
是非利用してみて下さいね!
それでは今日はこの辺で♪