百名伽藍まとめブログ☆沖縄の高級旅館☆子供は泊まれる?

沖縄の高級リゾートホテルシリーズ、今日は『百名伽藍
沖縄をはじめ、ビーチリゾートのリゾートホテルと言えばほとんどは洋風の建物が多いですよね☆
そんな中、今日ご紹介する百名伽藍はリゾート地では珍しい純和風建築のホテルで、ある意味『沖縄感』を感じられるのではないでしょうか?(^^)



リッチな沖縄旅行をお考えの方は是非最後まで読んでくださいね♪
百名伽藍ってどんなホテル?
百名伽藍は沖縄本島南部の南城市にある和風リゾートホテルです☆
ご覧の通り、けっこうな崖っぷちに建っていて沖縄の綺麗な海をすぐ近くで楽しむことが出来るんです☺
百名伽藍は岩場が多い海に面している為、一般的なオーシャンビューのホテルと比べると
潮の満ち引きをとてもわかりやすく見る事が出来るます!
各客室も自然と一体化できるような作りになっており、とても臨場感を感じられるホテルでしょう☆
百名伽藍は合計客室数が18室と少なめ、その分お部屋の一つ一つがとても広く作られており
そこに加えてソフト・ハード共にレベルが高い事で有名な
まさしく『大人の為の高級リゾート』という感じのホテルですね(^^)
宿泊利用は13歳以上の年齢制限もついています。
イメージとしては『隠れ家的な竜宮城』でしょうか?
入り口からしてけっこう目立たない作りで、すでに隠れ家感が漂っています!
見た瞬間『高級感』しか感じられない外観ですね(笑)
赤瓦の屋根と琉球石灰岩で作られた外壁が沖縄らしさ満載です♪
かの有名な沖縄の聖地『斎場御嶽(せーふぁうたき)』や国内最大級の鍾乳洞である『玉泉洞』が近くにあるような立地ですので、壮大な自然の中でゆったりとした時間を過ごすことが出来ると思いますよ☺
【百名伽藍】お部屋の種類
百名伽藍の客室は全てスイートルームレベルです!
本館に4種類の客室、それに加えて本館から回廊で繋がってはいますが別館が1つの
合計5種類の客室が用意されています☺
チェックインは15:00
チェックアウトは11:00
という事で、各お部屋を順番に見ていきましょう♪
百名伽藍【エグゼクティブスイート】
エグゼクティブスイートは百名伽藍の客室、全18室中14室をしめるスタンダードな客室です☆
一番お手頃とはいえ、お部屋の広さは平均75㎡とかなりゆったりとしていますし
テラス又はバルコニーが付いており沖縄の綺麗な海をすぐ真下に見る事が出来ます☺
この客室レベルでスタンダードなんですから、百名伽藍のレベルの高さに驚き!
テラスだけではなくお風呂もビューバスですので、昼間はキレイな海、夜はキレイな星空をゆっくりと楽しむことが出来ます☺
- 定員:1名~3名
- 客室面積:68㎡~85㎡
- ベッドタイプ:ダブルベッド×2台
※3名で泊まる場合はエキストラベッド1台利用
伽藍スイート~仙厓の間(せんがいのま)
仙厓の間(せんがいのま)は百名伽藍の3種類1室ずつあるスイートルームのうちの1つで
1階に位置しており、とても立派な専用テラスと庭園が用意してある洋室のお部屋となっています。
百名伽藍のお部屋の中では一番海に近いお部屋でもあります☺
まるで洞窟にいるようなとても風情のあるテラスとなっており
高い位置から眺める海とはまた違って、沖縄らしい自然をより感じられる景観となっています☺
これは岩場のある海に面している百名伽藍だからこそのとても素敵な眺めだと思います(^^)
海が近く、波の音を近くで聴く事が出来るのも1階の特権ですね♪
- 定員:1名~4名
- 客室面積:94㎡
- 専用テラス:49㎡
- ベッドタイプ:ダブルベッド×2台
※3名以上はエキストラベッド利用
伽藍スイート~白隠の間(はくいんのま)
続いての伽藍スイートは白隠の間(はくいんのま)です☆
白隠の間は4階に位置している和室のお部屋ですが、かなり広い空中テラス付きが嬉しいポイント☺
テラスだけで92㎡という驚きの広さです(゚д゚)
余計な物は何もなく、朝から晩まで時間と共に色を変える綺麗な海と向き合うにはこのお部屋がおすすめです(^^)
こんなに素敵なテラスでゆっくりと海を眺めていたら、それだけで悩み事も吹っ飛んでしまいそうですね。
客室内の檜風呂からもキレイな海が一望できます♪
- 定員:1名~6名
- 客室面積:115㎡
- 専用テラス:92㎡
- ベッドタイプ:お布団
伽藍スイート~湛水の間(たんすいのま)
百名伽藍の最後のスイートルームは湛水の間(たんすいのま)です☆
1階に位置しており、テラスと庭園が付いている事も仙厓の間と同じなのですが
こちらの湛水の間の方がお部屋の広さも庭園の広さも広く作られていますよ☺
百名伽藍本館にある客室の中では湛水の間が一番広いお部屋になります☆
専用庭園からは巨岩と緑、これに綺麗な海がプラスされ、これぞ沖縄という素晴らしい景色を眺める事が出来ますよ♪
お部屋自体もとても広い和洋室となっており贅沢な時間を過ごせる事間違いなしですね☺
- 定員:1名~5名
- 客室面積:120㎡
- 専用庭園:70㎡
- ベッドタイプ:ダブルベッド×2台
※3名以上はお布団利用
伽藍別館(がらんべっかん)
百名伽藍、最後の客室は伽藍別館(がらんべっかん)。
伽藍別館は本館と専用回廊で繋がってはいますが、専用の玄関も用意されている完全プライベート空間です☆
別館というだけあって、他の客室よりも豪華な作りになっていますが
中でも一番の特徴としては子供さんも宿泊可能という事ではないでしょうか?
百名伽藍は最初にも書いた通り、13歳以上の年齢制限があるのですが
伽藍別館においては年齢制限がありません☆
親子三世代で利用する事もOKなんです☺
百名伽藍の本館には貸し切りの露天風呂があるのですが(この後ご紹介します)、
別館には屋上に専用の展望露天風呂が付いていますので
わざわざ本館に移動したり、予約したりする必要がなくいつでも好きな時に利用できるというのもメリットですね(^^)
ただでさえ高級な百名伽藍の中でも最高級である伽藍別館。
もちろんそれなりのお値段ですが、子供さんと一緒に利用できるとっても貴重なお部屋ですので
とても人気が高いです☺
家族にとっての特別な記念日などに利用してみてはいかがでしょうか?(^^)
- 定員:1名~7名
- 客室面積:130㎡
- バルコニー:46㎡
- 展望風呂:91㎡
- 離れ小部屋:24㎡
- ベッドタイプ:ダブルベッド×2台、クイーンベッド1台
※5名以上はエキストラベッド又はお布団利用
百名伽藍の貸し切り露天風呂『方丈庵(ほうじょうあん)』
百名伽藍には宿泊者が無料で利用できる貸切露天風呂も用意されています☺
本館の屋上(5階)に小部屋・お手洗い・露天風呂がセットになった個室が6室あるのですが
時間制限も特にありませんのでゆっくりと使う事が出来ますよ(^^)
6つの個室には利休庵や長明庵など、それぞれ違う名前が付いていますが
中の作りに関してはほぼ変わらないのですし、眺望も変わりませんのでどこのお部屋でもOK☺
こちらの個室ではエステを受ける事も出来ます(^^)
ここからの眺めは本当に最高だと思いますので、百名伽藍に泊まった際には是非利用してみて下さいね!
方丈庵の利用可能時間は5:30~24:00までとなっております☆
百名伽藍のレストラン
百名伽藍の食事は『レストラン甘露』を利用します☺
レストラン甘露は朝食、夕食の他にランチとカフェタイムも営業していますし
食事のみの利用もOKとなっていますので、宿泊せずとも百名伽藍の雰囲気を楽しむことも出来ますね(^^)
※ただし、レストラン甘露に関しても13歳以上限定となっていますので子供さんの同伴はできません。
百名伽藍の朝食
百名伽藍の朝食は日替わり和定食となり選ぶことは出来ませんが
お料理の評判は高く、満足する方がとても多いです(^^)
選択は出来ませんが、連泊の場合は前日とは違ったメニューで用意してくれますので飽きる事はありません☺
朝食営業時間は6:30~10:30(ラストオーダー10:00)
食事のみ利用する方を含め、朝食付きプラン以外の場合は
3.300円(税抜)でいただく事が出来ます☆
百名伽藍のランチ
百名伽藍のランチは全てセットメニューとなりますが基本的には3種類☺
- 洗心コース:11品(牛ヒレステーキ) 7.700円
- 両忘コース:11品(アグーステーキ) 5.500円
- 行雲コース:10品(県産地鶏) 3.800円
全てのコースにコーヒー又は紅茶付きです☺
※価格は全て税抜
上記3コースに加え、HPには乗っていないのですが
季節の特別ランチコースというものも4.400円(税抜)でありますのでご参考までに♪
ランチにしてはかなり豪華な内容ですね!
全てのコースで、お肉、お魚、お野菜、フルーツまで
沖縄県産の食材をたっぷり使ったお料理です(^^)
汁物に関しては沖縄のご当地メニューでもある『中味汁』だったりします。
中味汁というのは簡単にいうとモツが入った汁物ですが、普段なかなか口にする機会が無いと思いますので
旅行の時に味わうのも良いのではないでしょうか?☺
ランチ営業時間は11:30~14:30(ラストオーダー14:00)です☆
- 百名伽藍には方丈庵の貸し切り露天風呂とランチがセットになった日帰りプランも!
-
あまり知られていないかもしれませんが、先にご紹介した宿泊者無料の貸し切り露天風呂の方丈庵を
なんと宿泊しなくても使えちゃうんです♪ここで紹介したランチメニューの料金に5.000円プラスした料金で貸し切り露天風呂をセットに出来ますよ☺
利用時間は11:30~13:00にランチを済ませてから
その後の13:00~15:00の間で方丈庵を利用する事ができます(^^)日帰りプランとしては少し贅沢な価格かもしれませんが、一泊50.000円クラスの施設を泊まることなく楽しめるのであれば、ちょっと奮発してみるのもアリですね♪
百名伽藍のカフェタイム
レストラン甘露では食事だけではなくティータイムも楽しむことができるんです☺
カフェメニューはスイーツとドリンクがセットになった3種類から選ぶことができますよ♪
- 伽藍:9種類のスイーツ+ドリンク 2.000円
- 涼風:6種類のスイーツ+ドリンク 1.500円
- 木洩れ日:4種類のスイーツ+ドリンク 1.200円
ドリンクはこの中から☺
・珈琲 ・紅茶 ・グアバジュース ・シークワサージュース
・パインジュース ・オレンジジュース ・烏龍茶 ・さんぴん茶
宿泊中の方はもちろんですが、それ以外の方も
観光の合間に綺麗な海を見ながら素敵なティータイムを過ごしてみるのも優雅で良いのでは?(^^)
百名伽藍の夕食・ディナー
百名伽藍の夕食は朝食と同じく、選択肢はなく会席料理の一択です☆
節によってメニューは変わりますが、旬の食材を彩りよく使い、
味だけではなく見た目でも楽しめるように工夫された和琉会席となっています(^^)
ディナー営業時間は18:00~22:00(ラストオーダー21:30)
料金はお一人様13.200円(税抜)です☺
百名伽藍のレストラン甘露ではカフェタイム含め、全ての時間帯で事前予約が可能です(^^)
席に空きがあれば予約なしでもOKですが、基本的には予約優先ですので予約してから行く事をお勧めします☺
予約は電話やFAXでも良いですが、公式ホームページにレストラン予約フォームがありますので
そちらからが便利かと思います♪
予約フォームにはアレルギーの記載欄などもありますので安心です☺
百名伽藍の宿泊料金&アクセス
百名伽藍の宿泊料金
では次に沖縄の高級ホテル百名伽藍の宿泊料金について書いていきますね☺
百名伽藍の宿泊料金のポイントは、利用時期による宿泊料金の変動がありませんので
大型連休などに利用しても料金が上がる事が無いという事です(^^)
あとは、朝食だけではなく夕食も付いている一泊二食プランが基本ということですね♪
ここでは一泊2食付きのスタンダードプランを利用した場合の料金をご紹介していきますが
エグゼクティブスイートは2名で利用した場合の料金を、他の客室は広いので2名利用時に加え
4名利用時の料金も一緒に書いておきますので参考にしてみて下さい(^^)
エグゼクティブスイート(洋室・定員3名)
2名利用時1名55.000円(1室110.000円)
仙厓の間(洋室1階・定員4名)
2名利用時1名82.500円(1室165.000円)
4名利用時1名60.500円(1室242.000円)
白隠の間(和室4階・定員6名)
2名利用時1名82.500円(1室165.000円)
4名利用時1名60.500円(1室242.000円)
湛水の間(和洋室1階・定員5名)
2名利用時1名82.500円(1室165.000円)
4名利用時1名60.500円(1室242.000円)
伽藍別館(定員7名)
2名利用時1名110.000円(1室220.000円)
4名利用時1名82.500円(1室330.000円)
百名伽藍のアクセス・駐車場
最後に、百名伽藍へのアクセスや駐車場について簡単に書いておきますね☺
住所:沖縄県南城市玉城字百名山下原1299-1
電話:098-949-1011
百名伽藍は南城市ですので、那覇空港からは比較的近いですね☺
車で30分程度ですのであっと言う間です(^^)
別途料金でタクシーを使いたい場合は
宿泊日前日の19時までに百名伽藍へ連絡しておくと那覇空港までお迎えに来てくれますよ☆
料金は4人乗りの中型タクシー利用で片道10.000円(税抜き)です。
百名伽藍の駐車場は屋内に8台と屋外に53台、合計61台で駐車料金は無料、バレーサービス付きです!
ということで、今日は沖縄本島南部にある高級和風ホテル『百名伽藍



海と空の綺麗な青、南国植物の綺麗な緑。
自然が多く、昔から変わらない自然体の沖縄を体感できるホテルです!
時間を忘れてゆっくりしたい時には本当におすすめですよ♪
百名伽藍はリピートする方が本当に多いホテルです☺
ソフト・ハード共に評価が高い事にも頷けますね!
それでは今日はこの辺で☆