こんにちは(^^)
今日のブログでは登別第一滝本館のペットルーム宿泊記を書いていきたいと思います♪
登別温泉といえば、北海道では一番人気、全国でもトップクラスで人気のある温泉地ですね(^^)
そんな大人気の温泉地ですので、温泉旅館はたくさんあるのですが、
登別はペット同伴可のホテルが少ないのが悲しいポイント( ̄▽ ̄;)
調べた限りではほとんど無くて登別第一滝本館くらいしか選択肢がありませんでした。
まぁ、登別にはワンコと一緒に来たことが無かったし、人間だけだとしてもしばらく来ていなかったので久しぶりに良いかねってことで第一滝本に泊まる事にしました( ^^)
ペットと泊まれる登別第一滝本館☆チェックイン
到着して、まずはフロントでのチェックイン☺
第一滝本館のロビーは広くてとっても立派!
着物姿のスタッフさんがにこやかにお出迎えしてくれます(^^)
チェックイン時のフロントスタッフさんもとても感じの良い方で
バッグから頭を出している我が家のワンコを見てニコニコしながら話しかけてくれました☺
説明もとても丁寧で、最初から好印象の宿ですね!
第一滝本館はけっこう大きいホテルで
本館の他に、南、西、東館とあるのですが、ペットルームがあるのは東館です☆
ロビーはもちろん全体的にめちゃくちゃキレイです!
チェックインを済ませて、さっそくお部屋へ♪
東館はフロントのすぐ奥なのでお部屋まではあっという間です☆
僕達のお部屋は東館の中でも一番手前、画像でいうと階段を上がってすぐの所でした。
ここです(笑)
この衝立の奥は宿泊客が使うであろう休憩スペースのようになっているのですが
さすがに部屋の出入り口の所にソファーがあるのはちょっと落ち着きませんね(-_-;)
だったらしっかりと目隠しして欲しかったです。
実際、この時もこのソファーに中国人らしき人が数時間ずっといまして
部屋を出入りする度になんか気になりました…。
登別第一滝本館のペットルーム☆わんちゃんツイン
さて、気を取り直してお部屋に入りましょう!
今回僕達が泊まったのは『東館わんちゃんツイン』です。
お部屋の広さは32㎡☆
入口側から
キレイです(∩´∀`)∩
2018年にリニューアルしたばかりですのでキレイな事はわかっていたのですが
部屋に入った瞬間、すごいキレイだなー!と嬉しくなりましたね(^^)
ベッドサイズはシモンズ製のたぶんセミダブルかな?
とても寝心地が良いマットレスでした☺
ベッドの向かいにデスク、テレビ、空気清浄機もあります♪
東館の奥は庭園になっているので、窓からの眺めも中々良いですね(^^)
登別といえば地獄谷ですけど、わんちゃんツインからは残念ながら地獄谷は見る事が出来ません☆
ただ、個人的にはこれくらいの方が落ち着くというか(^-^;
第一滝本館は地獄谷のすぐ隣で大浴場からキレイに見る事ができますので
お部屋から見えなくても全く問題無し(∩´∀`)∩
トイレ・洗面台・シャワールーム
アメニティは少ないですが必要十分という感じで困りません(^^)
浴槽は付いていないですがシャワールームだけありますので朝風呂とか行かない人には便利ですね♪
日本茶とドリップ珈琲
この下に冷蔵庫がありますが中身は入っていませんでした☆
デスク横のクローゼットの中には消臭スプレーとかコロコロ(ケースがわんちゃん笑)が常備されています。
ワンコ2匹で予約していたので
2匹分のケージとご飯用の食器、おしっこシーツが3枚ずつ。
我が家、基本的にケージを使わないのでちょっと邪魔くさかったですが仕方ないですね(^-^;
お部屋の広さが32㎡なので、広くは無いですが
それでも窮屈さはありませんし我が家のチビ達がうろつくにも十分な広さでしたよ☺
こっちゃんは相変わらずちょろちょろしてるなぁ~(笑)
我が家のペット連れ旅行の必須アイテム、アルパカのぬいぐるみ(通称パカ)も連れて来ています☆
パカがいないと、たまこ姉さんが落ち着かないのですよ(;^ω^)
たまこ姉さんはすぐに慣れて、早い段階でまったり。
こっちゃんは相変わらず落ち着きがありません(笑)
第一滝本館のペットルームの床はサラッとした感じだけど滑らない、防水性の高そうな良い床でした☺
ワンコ達も歩きやすそうだったし、やっぱり床は大事ですよね~(^^)
特に我が家の場合はたまこ姉さんが膝に問題アリなので、滑らないけど感触の良い床って本当にありがたい☆
わんちゃんツインの感想としては
とてもキレイでだし、物の配置的に使いにくい感じもありませんでしたので居心地が良かったです♪
ワンコ達も比較的慣れるのが早くて、早々にまったりしていたので中々気に入ってくれたのではないかという印象ですね☺
でも、2018年におこなった東館リニューアルと同時に、ペットプランを売り出すなど一気に宣伝し始めていますからこれからけっこう広まるかなと思います(‘ω’)

東館リニューアルの前は、確かリニューアル前の南館にペットルームがありまして、正直あまり良い部屋ではありませんでした( ̄▽ ̄;)
現在のペットルームは日当たりも良くてとても快適でおすすめです♪
ちなみに、今回僕達が利用した『わんちゃんツイン』より広いお部屋もありますよ☺
その名も『わんちゃんスイート』
定員5名までの和洋室で80㎡、温泉ではないですが浴槽もあり、マッサージチェア付きです☆
ファミリーで泊まるなら良いかと思います☺
第一滝本館ペットルーム宿泊記☆食事(夕食&朝食)
お次は食事について☆
登別第一滝本館の夕食(ビュッフェ)
登別第一滝本館のペット同伴宿泊プランは夕食が2パターン☆
食事処で会席料理かビュッフェダイニングでの夕食ビュッフェで
残念ながらお部屋食の選択肢はありませんでした☆
僕達はビュッフェプランで予約したのですが食事時間が3つに分かれておりまして
チェックインの時に夕食開始時間を決めました(^^)
一番早い17:30からにしたのですが、けっこう混んでいたのでちゃんと写真が撮れず…😢
しかも料理を照らしている照明が明るくて何だかよく分からないっすね( ̄▽ ̄;)↑は一応ステーキ焼いてくれるところなんですけど(^-^;
その他色々☆
旅館の規模が大きいだけあって、夕食ビュッフェの品数はなかなか豊富でした(*^▽^*)
子供さんに嬉しいキッズコーナーとスイーツコーナー♪キッズコーナーには、子供さんが好きそうな食べ物が通常よりも低くしてある台にたくさん並んでいました(^^)
スイーツは洋菓子や和菓子が10種類くらいはありましたね♪
とりあえず取ってきたもの☆
お料理の種類は多かったのですが、謎の料理(良く言えば創作系)がけっこう多くて
最初は食べたい物がちょっと少ないな…と思っていたのですが
食べてみると謎の料理を含め、全体的に味は美味しかったので
なんだかんだ言って色々おかわりしてたくさん食べてしまいました(笑)
茶わん蒸しがトロトロでやたらと美味しかった印象( ゚Д゚)
でも刺身の種類が全然少なかったのが残念です。
登別とはいえ一応北海道ですからね…
北海道外から来る人からすればちょっと寂しいんじゃないかな~と思ったり。
あ、でもカニの食べ放題はありましたね(‘ω’)
最後にスイーツを食べようとしたら、奥さんが取りに行ってくれて
こんな感じで持ってきてくれました。
も…盛り付けのセンス(笑)
けっこうある(^-^;
せっかく持ってきてくれたので全部食べましたが、スイーツ系は全体的にけっこう甘めな印象☆
も…文句じゃないんですよ?
個人的な感想です(;’∀’)
最後にもう一回味噌汁飲みたくなる感じというか(笑)
お腹いっぱい食べてごちそうさまでした(^^)
第一滝本館の夕食ビュッフェは外国人スタッフの方が多く働いていたように思えたのですが
皆さんとても一生懸命働いていましたね☺
第一滝本館のようににスタッフの多いホテルや旅館の場合、あからさまに適当に仕事してるスタッフが目に付く事も多いのですが、こちらのレストランでは僕が見る限りはそういう人がいなくて
とても気持ちよく食事する事が出来ました(^^♪
登別第一滝本館の朝食ビュッフェ
一夜明けて朝食ビュッフェですが、夕食に引き続き残念ながら写真が全然撮れませんでした( ;∀;)
前日の夕食会場と同じレストランでしたが、朝食は夕食と違って食事の時間が分けられていないので
けっこうな混雑ぶり( ゚Д゚)
夕食ビュッフェに比べれば品数は少ないですが、それでもけっこう豊富だったし
美味しそうなものがたっくさんありました♪

僕は基本的に朝ごはんによくある食べ物がけっこう好きなので
夜よりも朝の方が楽しみだったりします(^^)
とりあえず第一弾☆
道民ですが登別には全然来ないので名物にも全然詳しくない僕(^-^;
なんか笹かまぼこみたいなやつが有名らしく、
朝食にもラインナップされていたので食べてみましたが普通に美味しい。
元々かまぼこ大好きなので☺
朝食にも謎の料理がけっこうありました(笑)
興味本位で食べてみるも、結果的に何だったのかわからないお料理も(笑)
やっぱ朝ごはんは海苔とか納豆とか焼き魚、卵焼き。
シンプルが一番ですので、朝から冒険はしない方が良いなと思いました(^-^;
この日は食欲がけっこうありましてね、けっこう食べ過ぎてしまいましたよ。
ということは、なんだかんだ第一滝本館の朝ごはんは美味しいという事ですね(笑)
混んでいたので写真に撮れませんでしたが、軽く驚いたのが
デトックスウォーターだけでも4種類もあった事(゚д゚)!
僕はデトックスウォーターが好きなのでこれはちょっと嬉しいポイントでした!
きっと健康志向なんでしょうね~(^^)

僕は和食派なので、この日はご飯しか食べていないですが
パンを含め洋食もたくさんありました(^^)
第一滝本館の朝食ビュッフェは種類豊富ですので十分満足できるのではないかと思います☺
【登別第一滝本館】ペットルーム宿泊記ブログ(部屋・食事)おわりに
ということで、今回は登別第一滝本館のペットルーム(わんちゃんツイン)宿泊記ということで
お部屋と食事について書いてみました♪
お部屋は本当にとてもキレイだし、ペット目線で考えても中々良いお部屋だったのではないかなと思いますね!
次にまた泊まるとしたらせっかくなので倍以上の広さがある和洋室の方(わんちゃんスイート)に泊まってみたいと思っていますが(^^)
食事も夕食朝食共にビュッフェでしたが
レパートリー豊富で中々楽しめる食事だったと思います☺
折角の北海道なので、お刺身の種類はもう少し頑張って欲しいところだな~と思いますが
それ以外は特別気になる所はありませんでした☆
最初に書いたように、登別はペットと泊まれる宿が本当に少ないので
キレイなペットルームを用意している第一滝本館はとても人気があります(・∀・)
その為、予約が埋まりやすいというデメリットがありますので
第一滝本館を利用する予定の方は早めの予約をおすすめします(^^)
それでは今日はこの辺で☺
北海道のペット同伴特集☆【一休】はポイント分を先に使えるから安くてオススメ!