沖縄で恐竜に会える?!DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森

沖縄 恐竜

こんにちは☺

沖縄旅行の際には、どちらかといえばゆっくり過ごしたいと思っている夫婦なのですが
今日のブログでは子供さんが大喜びしそうな沖縄観光スポットについて書いていきます☺

なんと、沖縄で恐竜に会える!

恐竜時代を味わえる人気の観光スポット
【DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森】は子供はもちろんですが
大人でも楽しむことが出来るくらい本格的でした(笑)

もくじ

沖縄で恐竜?!【DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森】ってどんな所?

まずは【DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森】について簡単に説明♪

【DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森】は
沖縄のお土産といえば真っ先に頭に浮かぶ程メジャーなお菓子『元祖紅いもタルト』を販売している
これまた有名なお店、お菓子御殿の名護店敷地内にあります(^^)

那覇空港から、高速道路利用で1時間ちょっとくらい
一般道(58号線)利用だと1時間半ちょっとって感じです☆

沖縄で恐竜!DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森の場所

那覇市内をメインで観光を考えている方だと少し遠いかもしれませんが
ドライブがてらには丁度良いかもしれませんね☺

がじ店長
御菓子御殿の敷地内とはいえども
恐竜PARKはあくまでも屋外施設となり
亜熱帯ジャングルのような場所ですので雰囲気抜群!

サイズ感は本物よりは随分と小ぶりではありますが、恐竜自体はかなりリアルに作ってあり
敷地内の至る所で80体以上もの恐竜たちを見る事ができます☆

まるで一億年前の恐竜時代にタイムスリップしたような気分になれちゃうとても楽しい観光スポット♪

沖縄だけど沖縄じゃない…というワクワク感を味わえる場所ですね!

余談ですが
恐竜PARKのある名護周辺には
美ら海水族館やナゴパイナップルパーク、フルーツランドオキナワなど
子供さんが喜びそうな観光スポットが多いので、子供さん連れのファミリー旅行であれば
那覇よりも名護を含む北部観光の方が楽しめると思います♪

【DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森】の営業時間と料金

【DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森】の営業時間

9:00~18:00(最終入園17:30)

入園料

大人(16歳以上)800円
小人(4歳~15歳)500円

大人が15人以上の団体の場合は
大人・子供共通で各100円引きの団体割引が適用されます☆

問い合わせする場合の電話番号は
御菓子御殿(名護店)と共通となりますが

0980-54-8515です☺

【DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森】沖縄で恐竜時代を体験!

はい、御菓子御殿名護店に到着(*^▽^*)

【沖縄】恐竜
御菓子御殿名護店の駐車場は道路を挟んだ向かい側。

駐車場料金は無料です(^^♪

道路を渡って御菓子御殿の入り口まで歩いていくと
さっそくティラノサウルスがお出迎え♪

【沖縄】恐竜
おおー、けっこうリアルに作ってあるんだなぁ~( ゚Д゚)

ちょっと恐いくらいじゃないか!

ここに来るまでは、言い方は悪いですがもっと可愛い感じだと勝手に想像していましたので
思っていたよりもリアルな恐竜を見て
もしかして大人でも楽しめるアドベンチャーなのかも!と期待が膨らみます(笑)

恐竜PARKの入り口は
御菓子御殿の入り口よりも向かって右側に別でありますよ☺

【沖縄】恐竜
この恐竜のお口から入り、この先で入場チケットを買いましょう!

この入り口で写真を撮る人がけっこういるのでお邪魔にならないように(笑)

【DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森】では、普通に見て回るだけのチケットの他に
タブレット付きのチケットもあります(^^)

(公式HPより)

恐竜パーク敷地内に何カ所もタブレットのスポットがあり
その場でタブレットを通して見ると3Dで恐竜が見られるという感じです☺

僕たちはタブレットはいいか(笑)となり、普通の入場チケットを買いましたが
恐竜好きな方や子供さんが一緒の場合はタブレット付きの方がオススメだと思います!

300円というレンタル料も良心的ですよね☆

ではさっそく恐竜に会いに行きましょう(^^♪

【沖縄】恐竜

入り口にいるのは、卵から出てきているところを見ると
この子はきっと恐竜の赤ちゃんということなのでしょうが…時すでにめっちゃ怖い顔してます(笑)

おお!こいつはけっこうデカいぞ( ゚Д゚)

【沖縄】恐竜
やっぱリアル!

それにしても草食の恐竜って顔が優しいですよね~☺
入り口の赤ちゃん恐竜よりずっとかわいい顔してます。

それに比べて、このお方は超絶恐ろしい顔してますよ((((;゚Д゚))))

【沖縄】恐竜
僕は恐竜について全く詳しくないですけど、これは確実に肉食だとしか思えないお顔をしていますね…。

悪代官顔というか(笑)

小さい子供さんだったら泣いちゃうんじゃないですかね?^^;

今度は草食恐竜のものだと思われる卵&赤ちゃん。

【沖縄】恐竜
恐竜って卵から出てきた瞬間恐竜なんですね。
小さくてかわいい~。

やっぱ赤ちゃんってのは何でも可愛いもんです(^^♪

一見テイクアウトでも出来そうな茶屋の中には巨大な蛇!

【沖縄】恐竜
この巨大蛇は実際は動いております!

何とか茶屋みたいな看板があったので、てっきり飲み物とか売ってるお店かと思った
茶屋の中には巨大蛇が居ただけで何も売っていませんでした(笑)

暑かったから飲み物買えるかなーと思っていたんですけど残念!

で、やっぱり恐竜といえばティラノサウルスでしょう!

え?違う?(笑)

恐竜素人はなんとなくティラノサウルスを想像するんじゃないかな~とか思います(笑)

【沖縄】恐竜
御菓子御殿の入り口にいたやつより大きいし、これも鳴き声と共に動いています(・∀・)

このティラノサウルスの隣に牛みたいな動物がいますが、この動物は作り物ではなくて本物(笑)

ティラノサウルスが生きていたとすれば絶対にありえないこのシチュエーションにちょっと笑えました。

隣で終始ガオーッ!グオーッ!と吠えながら動いているティラノサウルスを
檻の中から不思議そうに見ている牛みたいな子達(笑)

彼らは一体何を思うのか…?

なんだか細長い面白い恐竜を発見!

【沖縄】恐竜
何が面白いのか?

気づきました?

正解は…これ!

【沖縄】恐竜
紅いもタルト食べてる~(笑)

さすが御菓子御殿ですね、恐竜も喜ぶ美味しさ!

うんうん、確かに美味しいですよね!
御菓子御殿の元祖紅いもタルト!

沖縄で恐竜に会える?!DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森☆おわりに

こんな感じで、DINO恐竜PARK やんばる亜熱帯の森
思っていたよりもけっこう本格的な作りでちょっと驚きましたよ(笑)

なんせ80体以上ですから、ブログに載せている他にもけっこうな数の恐竜がいましたし
沖縄の植物の雰囲気ととてもマッチしていて本当に恐竜時代にタイムスリップした気分になれました(^ω^)

【沖縄】恐竜
お土産屋さんにもたくさんの恐竜グッズが売っていてそれを見るのも楽しかったですね~!

恐竜のぬいぐるみとかはもちろんですが、恐竜の形のパスタとか
恐竜型の氷が作れる製氷皿など、ちょっと変わったグッズも売っていたので面白いと思います♪

恐竜パークのショップで販売している商品は
自分用でもお土産用でもけっこうオススメです(^O^)

その他にもリアル恐竜のベンチがあったり

【沖縄】恐竜

(地味にヤンバルクイナもしっかり写っています(笑)さすが沖縄)

昔デパートの屋上によくありましたよね~(笑)
お金を入れたら動くやつ!

【沖縄】恐竜

こんな物もありますので子供さんは間違いなく喜ぶスポットだと思いますねー!

ジジババでも楽しめましたから(笑)

恐竜が好きな人はもちろん好きでしょうが
インディージョーンズとかハムナプトラとか、アドベンチャー映画がお好きな方も好きな雰囲気だと思います(*‘∀‘)

沖縄旅行の際に恐竜に会いたくなったり
タイムトラベルをしたくなったら是非どうぞ♪

それではまた(*^▽^*)ノ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ