沖縄でインスタ映え!海を見下ろす「空中」絶景カフェ5選☆南部編

こんにちは☺
今日のブログではインスタ映え必至!
沖縄の絶景カフェを厳選してお届けしようと思います(^O^)
一言でカフェと言っても
- 沖縄ならではの古民家カフェ
- 外国の雰囲気が漂う異文化カフェ
- マイナスイオンたっぷりの森カフェなど
沖縄には様々なコンセプトのカフェが存在します☆
どれも素敵なカフェですが、やはり沖縄と聞いて
まず真っ先にイメージするのは海じゃないでしょうか?☺
ということで、今日は王道の「海カフェ」!
更に「絶景」にこだわってご紹介します(^O^)



「絶景」ということで、めちゃくちゃ見晴らしの良い
高い場所にあるカフェをご紹介していきます!
今日は「絶景カフェ」ということで10店を厳選してみたのですが
厳選となると南部と北部のみ、申し訳ないですが中部に関してはナシという結果になってしまいました(^^;
(⑩の「土花土花」はほぼ中部という認識でも大丈夫かと思います☆)
で、本当は10店まとめて書こうと思っていたのですが
意外にも長くなりそうだったので南部編と北部編に分けてお届けします☆
紹介させていただく10店のカフェのおおよその場所はこちらの地図と照らし合わせてみて下さいね☺
今日は南部編という事で①~⑤までです☆
那覇空港も南部ですから、沖縄旅行の日程が短めの場合でも行きやすいですよ♪
『Tenku terrace OOLOO』絶景だけじゃなく料理もインスタ映え必至!
最初にご紹介するのは「Tenku terrace OOLOO(オールー)」です!
Tenku terrace OOLOOは、とにかくオシャレ!
店内・テラス共にとてもオシャレな空間+画像の通りの絶景が目の前に広がります(^^♪
今回は「絶景」をポイントにカフェを厳選していますが、なんだかんだカフェですから
やっぱりカフェメニューも大事ですよね☺
Tenku terrace OOLOOのカフェメニューはハンバーグやオムライス、リゾットにメインに加え
ピクルスやカルパッチョなどの前菜類もたくさんあって、全体的に種類が豊富で美味しいです♪
盛り付け方もオシャレでインスタにも最適だと思うのですが
でも何と言ってもTenku terrace OOLOOはスイーツメニューが特にオススメです(*^▽^*)
とにかく可愛い!!
こんなに可愛い盛り付けですが、お皿やカップが「やちむん」というところが
沖縄感があって良いですよね~(^^♪
Tenku terrace OOLOOのスイーツメニューの中でも
特におすすめなのがコチラ!
琉球トロピカルフレト!(2.480円)
くり抜かれた食パンの中に美味しいフレンチトーストやアイスクリームがびっしり入っている
大満足のスイーツです♪
見た目もめちゃくちゃ可愛いので、テラスからの絶景と一緒に写真を撮るのがおすすめです(^^)



Tenku terrace OOLOOには
もう一つおすすめメニューがありますよ!
Tenku terrace OOLOOでは3日前までの要予約となりますが
記念日や誕生日に使えるサプライズメニューが!
めちゃくちゃ可愛くないですか?(*^▽^*)
サプライズプレート☺
記念日にこんな可愛いサプライスをされたら凄く嬉しいですよね!
男性の方も彼女や奥さんに準備すると、絶対に喜んでもらえると思います( *´艸`)
Tenku terrace OOLOOは素敵な絶景と可愛いスイーツで楽しい時間を過ごせるカフェですよ☺
住所:沖縄県南城市つきしろ1663
TEL:098-943-9058
WEB:https://ooloo.owst.jp/
営業時間:11:00~18:00
(料理L.O. 17:00 ドリンクL.O. 17:00)
定休日:年中無休(年末年始を除く)
『Cafe やぶさち』ガラス張りでまるで展望室!
続いては、同じく南城市(と言っても①~④まで全部南城市なんですけど)にある
『Cafe やぶさち』さんです☺
「Cafe やぶさち」はこの建物の2階になります☆
(1階は別のお店でした)
ご覧の通り、「Cafe やぶさち」の店内は2面がガラス張り!
その為、めちゃくちゃ明るいし見晴らしが最高なんです♪
この窓からはウィンドサーフィンをしている方なんかも見えて
リゾート地だなぁ~という気分にもさせてくれます(^^)
「Cafe やぶさち」は店内にいても十分に絶景を楽しむことができますが
テラス席もあるので暖かい季節であればテラス席もおすすめです♪
フレンチ出身のシェフが調理している「Cafe やぶさち」のお料理は
フレンチ&イタリアンベースになります☆
カレーやハンバーグ、パスタ、オムライス、タコライスなど
ランチにピッタリの食事メニューをはじめ、ランチタイムから頂ける「オードブル」もありますので
お昼からアルコールを楽しむことも出来ますよ♪
左はタコライス、右がオードブル☆
両方ともとても美味しかった!
一度に色んな物を楽しみたい!という欲張りな人には「やぶさち県産プレート」がおすすめ!
メインに選ぶ料理によって料金が変わる「やぶさち県産プレート」は数量限定ですのでお早めに!
シェフ特製のオリジナルスイーツもおすすめですので是非どうぞ♪
住所:沖縄県南城市玉城字百名646-1
TEL:098-949-1410
WEB:http://yabusachi.com/
営業時間:11:00~日没まで
(LUNCH 11:00~15:00 TEATIME 15:00~LAST)
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
『カフェ くるくま』絶景+本格的なアジアン料理が味わえる!
次に紹介する「カフェ くるくま」は、敷地がけっこう広くて自然がいっぱい!
絶景を拝めるテラスはとても広くて気持ちが良いですよ♪
「カフェ くるくま」からの眺めは、本当に最高!



地球って丸いんだなぁ~とわかるくらいの水平線を見渡すことが出来ます(^O^)
手作り感のある「カフェ くるくま」は、どこか落ち着く雰囲気の超絶景カフェです☺
沖縄本島南部にある絶景カフェの中でも特にロケーションが良く、オープン当時から現在まで
ずーっと人気のあるカフェですよ(^^)
「カフェ くるくま」はテラス席だけじゃなくて
店内からの眺める景色もとても素敵です☆
緑&シーサーが加わると沖縄感が加わって、より癒される空間になりますね☺
「カフェ くるくま」のメニューは
店名に「アジアンハーブレストラン」とあるように
エスニック料理中心となりますが、これがかなり本格的なんです!
「カフェ くるくま」の調理スタッフは全員タイ人であり
しかも、タイ政府機関お墨付きの「タイセレクト認定店」( ゚Д゚)
その為、本格的な本場のタイ料理を楽しむことが出来るんです♪
こだわりのカレーは「くるくま」オリジナルのカレーの他にも
本場さながらのタイカレーも用意してありますし、カレー以外にもトムヤムクンやパッタイなど
人気のタイ料理も豊富に揃っているのでタイ料理好きの方には絶対にオススメですね☆
本格的なエスニック料理を味わうことが出来る「カフェ くるくま」ですが
僕のように辛い物が苦手な人間でも美味しく食べられる料理もちゃんとありますのでご安心ください♪



以前タイに行った時に初めてグリーンカレーを食べて
痛い目に合いました(笑)
人気絶景カフェとしては王道の「カフェ くるくま」ですが
人気が高いことに頷けるお店ですので行ったことのない方は是非♪
「カフェ くるくま」
住所:沖縄県南城市知念字知念1190
TEL:098-949-1189
WEB:http://curcuma.cafe/
営業時間:平日:11:00~17:00
土日祝:10:00~18:00
定休日:年中無休
穴場!『ピザ喫茶 ミモザの木』海と山が共演する中で本格的なピザを!
続いての沖縄南部の絶景カフェは「ピザ喫茶 ミモザの木」です☺
「ピザ喫茶 ミモザの木」は小高い丘の上にあり、山と海をキレイに眺めることが出来る絶景カフェです☺
ゆっくりと過ごしてもらいたいという事をコンセプトにしているだけあって
ミモザの木の店内は木のぬくもりを感じられる癒し空間になっています(^^♪
「ピザ喫茶 ミモザの木」は2016年にオープンしているカフェなのですが
意外や意外、お客さんのほとんどは地元の方だそうです( ゚Д゚)
観光客は本当に少ないみたいですので穴場といえば穴場ですよね!
「ピザ喫茶 ミモザの木」から見る景色はとても素敵で
この景色も十分にインスタ映えすると思うのですが、景色だけではなくピザにも映えるポイントがありますよ!
「ピザ喫茶 ミモザの木」のフードメニューは
ピザ2種類、パスタ1種類、サラダ1種類
ケーキやアイスクリーム、ドリンク類という感じで
種類としては少なめです☆
ただし、ピザ喫茶と言っているだけあって
「ピザ喫茶 ミモザの木」のピザはすごいです(笑)
ピザは小谷ピザとミックスピザの2種類(2サイズあり)
手前が小谷ピザ、奥がミックスピザですが…



チーズの量ヤバッ!!
そうなんです!
ミモザの木のピザはチーズがたっぷり過ぎるぐらい乗っかっています(*^▽^*)
これはミックスピザの写真ですが、正直実物の方がもっとチーズがすごいです(笑)
「ピザ喫茶 ミモザの木」でおすすめしているのは「小谷ピザ(おこくピザ)」なんですが
最初の写真でわかるように、小谷ピザは一見すると上に何も乗っていないですよね?
しかしながら、小谷ピザはチーズの下に野菜と豚肉がたんまりと入っています!
小谷ピザに使われている豚肉は沖縄料理の「スーチカー」という豚肉の塩漬けなんですが、
普通の豚肉よりもヘルシーなので
チーズたっぴりのピザでありながらも意外とくどくなくて女性にも嬉しいピザだと思います☆
どちらのピザもこだわりが詰まっていて美味しいピザですので一度食べてみて下さいね♪
住所:沖縄県南城市佐敷字小谷122
TEL:098-947-4727
WEB:https://www.mimozanoki.co.jp/
営業時間:10:00~18:00(L.O.17:00)
定休日:火曜日
『ハンモックカフェ ラ・イスラ』全席がハンモック!那覇空港激チカも魅力♪
今日最後にご紹介する「インスタ映え」絶景カフェは
ウミカジテラス内にある『ハンモックカフェ ラ・イスラ』です☆
最後まできてやっと南城市以外のカフェをご紹介できます(笑)
『ハンモックカフェ ラ・イスラ』があるのは
車で10分かかるかな?というくらい那覇空港から近い場所にある瀬長島(せながじま)です☺
瀬長島のウミカジテラスといえば、オシャレな飲食店や雑貨店がたくさん集まっている沖縄の人気観光スポットですが、今日はその中からハンモックカフェを選んでみました!



階段状に47つのショップが並ぶウミカジテラスですが、
ハンモックカフェ ラ・イスラは4階中の3階にあるので
とっても見晴らしが良いです♪
ハンモックがあるカフェは他にも色々とありますが
『ハンモックカフェ ラ・イスラ』は、なんと全席ハンモック!!
先程の画像はテラス部分のハンモック席ですが
店内の席もご覧の通り、ハンモックだらけです(笑)
一部ハンモック席となると、やはり早い者勝ちのようになりますし
ハンモック目当てで行ったのに通常の席しか空いてなかったら残念な気持ちになりますよね^^;
その点『ハンモックカフェ ラ・イスラ』は全席ハンモックですから
100%くつろげます(^^♪
ロケーション&ハンモックというだけでもインスタ映え必至ですが
カラフルなドリンクメニューも加えると格段に映えます(・∀・)!
『ハンモックカフェ ラ・イスラ』のドリンクメニューは
沖縄の青い海にピッタリすぎるとってもカラフルで可愛いドリンクなんです♪
めちゃくちゃ可愛いですよね~(^O^)
ドリンクだけじゃなくて、画像左上に写っている「チュロスマンゴーパフェ」も人気です♪
フードメニューはトルティーヤが3種類(チキン・ビーフ・カレーチキン)と
フィッシュ&チキンなので種類こそ少ないですが
ハンモックカフェだからこそ、ハンモックでも食べやすいトルティーヤをメインに販売しているんですね(^O^)
一番人気のチキントルティーヤ☺



ハンモックの発祥地はメキシコ☆
『ハンモックカフェ ラ・イスラ』では本場メキシコの手編みハンモックを使用し、トルティーヤ(メキシコ料理)を出すというこだわり☆
『ハンモックカフェ ラ・イスラ』から見える海は
那覇空港から近いとは思えないくらい抜群に綺麗な海で雰囲気最高ですから
インスタ映えを狙うなら是非行ってみてほしいなと思います(^^♪
住所:沖縄県豊見城市瀬長174番地6
TEL:098-894-6888
WEB:https://www.cafe-isla.com/
営業時間:11:00~21:00 (L.O.20:30)
定休日:無休
沖縄でインスタ映え!「海が見える絶景カフェ」5選☆南部編 おわりに
ということで、今日は
沖縄のインスタ映えスポットとして、南部のオススメ絶景カフェ5選をお届けしました!
どこに行ってもハズレがないと思いますし、今日ご紹介した5カ所は全て近い場所にありますので
カフェ巡りを楽しむのも良いのではないでしょうか?☺
それぞれのお店に異なる特徴やこだわりがあるので
実際に自分で行ってみてお気に入りを見つけてもらったら嬉しいです(^^♪
次回は今日のブログの続きということで
「沖縄☆インスタ映えの絶景カフェ5選☆」北部編を書いていこうと思いますので
読んでくれたら嬉しいです(^O^)
それでは今日はこの辺で!