沖縄でインスタ映え!海を見下ろす「空中」絶景カフェ5選☆北部編

こんにちは(^^)
今日のブログは前回の続きという事で
インスタ映えする「海が見える絶景カフェ」の北部編をお届けします☆
※今日は北部ですので⑥~⑩
画像を見て頂くとわかるように沖縄本島は半分以上が北部となりますが
沖縄は北に行けば行くほど自然が多くなり、より一層癒されますよ(^^♪



前回に引き続き、「高い場所から海を眺めることが出来る」絶景カフェをお届けしていきます♪
それではいってみましょう!
『亜熱帯茶屋』見晴らし最高!ハンモックもあるアジアンリゾート♪
ではさっそく本日の一発目!
「亜熱帯茶屋」です(*^▽^*)
亜熱帯茶屋は個人的には本当に好きな絶景カフェでしたね!
前回の南部編でご紹介した中にもハンモックカフェが登場しましたが
亜熱帯茶屋はまた全然雰囲気が違いまして、本当に100%個人的な感想ですが
僕は亜熱帯茶屋の方が好きです☺
店名の通り、亜熱帯な雰囲気が抜群で
ここからの景色はマジで最高です!
亜熱帯茶屋はハンモック席と通常の席がありますが
やっぱりおすすめはハンモック!
でなければ屋外のカウンター席が良いですね☺
室内にも席はありますが、この景色は屋外で見た方が絶対に良いです(^^♪
亜熱帯茶屋のカフェメニューは
フォーやガパオライスなどのアジアンフードや
ピザトーストやホットサンドもあります(^^)
亜熱帯茶屋のメニューは盛り付けがとても華やかですので
ここから見る絶景と一緒に写せばインスタ映え確実ですよ♪
メニューの種類としては多くはありませんが
紅芋を使った沖縄っぽいスイーツ等もありますし、十分満喫できると思います!



僕はあまり香辛料が強い料理は苦手ですが
亜熱帯茶屋のメニューはあまり癖が無くとても食べやすかったですよ☆
住所:沖縄県国頭郡本部町字野原60
TEL:050-3460-9694
WEB:https://www.facebook.com/anettaichaya/
営業時間:11:00~18:00
定休日:木曜日


『ピザ喫茶 花人逢』沖縄らしい赤瓦と青い海のコラボが映える!
続いて紹介する絶景カフェは
「ピザ喫茶 花人逢(かじんほう)」!
ピザ喫茶 花人逢は亜熱帯茶屋のけっこう近くです☺
古民家風のカフェですので
沖縄らしい落ち着いた雰囲気でゆっくりとくつろぐことが出来ます☆
改めて思いますが、沖縄の赤瓦ってキレイな青い海との相性抜群ですよね~(^^♪
この風景を見ると「沖縄だなぁ~」と思います☆
こんなにのどかで癒される「ピザ喫茶 花人逢」で楽しめるメニューは
店名の通りピザなんですが、種類は1種類のみ!
フードメニューが1種類というのは、自信がなければなかなか出来ないと思うのですが
ピザ喫茶 花人逢のピザは生地にこだわった自信作!
ふっくらモチモチにこだわった花人逢オリジナルの美味しいピザです☺
ミックスピザという感じの食べやすいピザですので
子供さんも大好きな味だと思います(^^♪
ボリュームもあって食べ応えがありますよ☆
ピザ喫茶 花人逢のピザはオープン当時から変わらない味で
このピザを目当てに国内はもちろん海外からの観光客もたくさん訪れるくらいの人気です!
ピザ喫茶 花人逢も亜熱帯茶屋と同じくらい素晴らしいロケーションですし
場所的に美ら海水族館からも近いので、観光ついでに寄ってみるもの良いですね☺
沖縄ならではの古民家で自慢のピザと絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか?
とっても癒される空間ですよ♪



ピザ喫茶 花人逢のピザは
3~4人前の中サイズと
1~2人前の小サイズがありますよ☆
住所:沖縄県国頭郡本部町字山里1153-2
TEL:0980-47-5537
WEB:http://kajinhou.com/
営業時間:11:30~19:00
定休日:火曜日・水曜日
※少しわかりにくい場所にありますが、
カーナビの場合はマップコード:206 888 699です☺
もしかしたらGoogleマップの方が正確かもしれません(^^;
『カフェ こくう』のどかな風景+無農薬の島野菜で心も身体もリフレッシュ♪
お次は「カフェ こくう」(^^)
カフェこくうは
緑に囲まれた高台の別荘地にある一軒家カフェです☆
海からは距離がありますが、それでも高い位置にあるので
こんな絶景が楽しめます(^^)
店内は無垢材を使った自然派で落ち着く印象☆
壁一面の戸は全て開け放たれ、その奥に見える風景はまさに絶景です!
カフェ こくうは、ロケーションも含めお店の雰囲気が
とてもゆったりとしているカフェで
なんというか、ずっとここにいられそうというような…(^^;



インスタ映えというテーマでカフェを紹介していますが
「カフェ こくう」は癒し要素の方が圧倒的に高かったですね(笑)
のーんびりゆったりできるナチュラル系の「カフェ こくう」ですが
それはお料理でも同じで
こちらで頂ける食事は目にも優しい、体にも優しい自然派ごはんです(^^)
乳製品や肉類を一切使わない「マクロビ料理」!
画像は「こくうプレート」☆
とても美味しそうでしょ?
でもやっぱりマクロビと聞くと、かなりヘルシーで食べ応えがなさそうと思ってしまう人もいますよね(^^;
「カフェ こくう」ではそこらへんもしっかりと考えてメニューを考えているので
実際に食べてみると思っていたよりもずっと満足感があります☆
マクロビ(マクロビオティック)は簡単に言うと「長生きする方法」的な意味で、マクロビ料理は長寿料理みたいなイメージで良いと思います☺
基本的には動物性の物は取らず、玄米や豆類、野菜を中心にした食事です。
ただし、ベジタリアンやビーガンみたいに絶対に食べちゃダメ!みたいなストイックな感じではありません(^^)
「カフェ こくう」では無添加の島野菜をたっぷりと使った美味しいマクロビ料理で
体が癒され、絶景や空間で心が癒され、本当の意味で心身ともに癒してもらえます☆
オーガニックフルーツやスイーツもありますので
ティータイムにもオススメですよ♪
ゆったりとした沖縄旅行であれば「カフェ こくう」は絶対に行きたい場所ですね(^O^)
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村諸志2031−138
TEL:0980-56-1321
WEB:https://restaurant-16287.business.site/
営業時間:11:30~18:00
定休日:日曜日・月曜日
『Ocean cafe』海抜82mの展望塔から眺める古宇利大橋が最高!
続いての絶景カフェは沖縄観光で人気の高い古宇利島です!
「Ocean cafe」は2013年に古宇利島の新名所としてオープンした『古宇利オーシャンタワー』内にある絶景カフェですが、別名「恋の島」と呼ばれている古宇利島ならではのカップルにピッタリの席もありますよ♪



古宇利オーシャンタワーは基本的に入場料金が発生しますが
レストランやショップのみを利用する場合は無料でOK!
その場合は受付に伝えて下さいね☆
※有料ゾーンには入れませんのでご注意を!
古宇利島といえば、何といっても「古宇利大橋」ですよね!
下手すると古宇利大橋の方が人気があるんじゃないかというくらいの大人気スポットですが
「Ocean cafe」からは、この古宇利大橋を含めたキレイな海を一望することが出来るんです!
古宇利大橋は僕も大好きな場所で何度も行っていますが
古宇利島に向かっていく時に見る橋も凄く綺麗だし
橋の上を走っている時の風景も気分爽快で凄く良いです!
どんな位置から見てもとてもキレイな古宇利大橋ですが、上から眺めるのも本当にキレイなんですよ(^O^)
こんな素敵な絶景を眺めながら美味しいランチを食べることが出来るなんて贅沢ですよね~!
そんな贅沢な時間を過ごすことが出来る「Ocean cafe」のメニューは
ピザやパスタ、オムライスなどの洋食メニューが中心です☆
これに加えて、常時20種類以上を揃えているスイーツビュッフェもオススメですよ♪



オーシャンカフェでのランチメニューはスイーツビュッフェ付きの料金です!
いっぱい食べましょう!!
キレイな景色を眺める事ができる「Ocean cafe」ですが
カップルで行く場合に特におすすめなのがテラスの奥にあるソファーシートです♪
画像左下がソファーシートですが、2人きりでゆっくりと過ごすことが出来る素敵な空間ですのでとてもオススメ!
この他にも古宇利オーシャンタワーの屋上にある『幸せの鐘』もインスタスポットととして人気がありますので天気が良ければ是非屋上まで行ってみて下さいね♪
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利538番地
TEL:0980-56-1616
WEB:https://www.kouri-oceantower.com/
営業時間:11:00~14:00
定休日:年中無休
『カフェギャラリー 土花土花』見晴らし最高のテラス席&素敵な”やちむん”も!
最後にご紹介する絶景カフェは「カフェギャラリー 土花土花(どかどか)」さんです☆
「カフェギャラリー 土花土花」は琉球焼の匠である玉田彰さんの工房に併設しているカフェで
カフェギャラリーというだけあって、カフェ+やちむんを楽しむことが出来ます(^O^)
「カフェギャラリー 土花土花」のテラス席からの眺めはこんな感じ!
足元には森、その奥には東シナ海が一面に広がる絶好のロケーションです!
カウンター席の前面には足元も含め特にパネルなども無いので、空中にいるような感覚に(^^♪
テラスにはテーブル席もありますので3人以上で利用する場合でも安心です☆
「カフェギャラリー 土花土花」のメニューはピザが人気ですが
ピザ以外にもカレーやタコライスなどもありますよ☆
僕が行った時は、小腹が空いたくらいの感覚だったので
ピザを1枚オーダーして奥さんとシェアしました☺
ピザはミックスピザとマルゲリータの2種類で、サイズは25cmのワンサイズ☆
我が家はマルゲリータ好きなので迷わずマルゲリータをお願いして、ほぼ貸し切り状態のテラスで美味しくいただきました(^^♪
ボリューミーな見た目に反して、食感はかなり軽めでびっくり(^O^)
沖縄のカフェではピザを売りにしているところがたくさんありますが
個人的に土花土花さんのピザはかなり好きでした!
本当にけっこう軽いので、これなら女性の方でも一人で1枚完食出来る気がします☺
「カフェギャラリー 土花土花」は、やちむん工房でもありますので
食器はもちろんオシャレなやちむん☆
僕の写真センスでは無理がありますが、このロケーションとやちむんがあれば
インパクトのあるインスタ向け画像が撮れますね♪
「カフェギャラリー 土花土花」はテラスだけじゃなくて店内も素敵な空間です。
お皿やカップだけではなく、沖縄と言えばのシーサーの置物なんかも並んでいますが
これらのやちむんは全て購入可能♪
中々センスが良くておしゃれなやちむんが色々と揃っていますので
見ているだけでも楽しいですよ♪



「カフェギャラリー 土花土花」は入店時に靴を脱ぐスタイルですので
よりゆったり感を感じられます(^^)
ちなみに「カフェギャラリー 土花土花」ではやちむん作りも体験できますし
宿泊施設もやっていますよ♪
素敵な絶景カフェで焼き物体験をしながら
のんびりゆったりと過ごすも良いですよね(^^)
住所:沖縄県国頭郡恩納村前兼久241-3
TEL:098-965-1666
WEB:https://dokadoka.jp/cafe/
営業時間:11:00~18:00(LO:17:00)
定休日:日曜日
沖縄☆インスタ映えの絶景カフェ5選☆北部編
こんな感じで、今日は「海を見下ろせる絶景カフェ」の北部編をお届けしました!
普段触れることの少ない自然をたくさん感じられるような沖縄旅行をしたいという人には
南部より北部がオススメ!
観光スポットにしても、北部は自然系が多いですから
マイナスイオンをたっぷりと感じた後に、今日ご紹介した絶景カフェで更なる癒し体験をするのも良いですね♪
心身共に沖縄の自然を感じつつ、素敵な思い出を作って下さいね☺
それでは今日はこの辺で!