こんにちは(^^)
今日のブログでは沖縄県名護市にあるオキナワマリオットリゾート&スパに2泊した際の宿泊記として
お部屋(エグゼクティブツイン)の紹介とエグゼクティブフロア(クラブフロア)の特典について書いていきたいと思います♪
(公式HPより画像引用)
マリオット沖縄はオンザビーチではなくて、ちょっと小高い丘の上にあるようなホテルなので
海からは少し距離がありますがそれなりに眺めは良いですし
後で詳しく書きますが、とてもコスパに優れたホテルだと思いました(^^)
オキナワマリオットは、このピンク色の外観が特徴です☆
可愛くて女性受けしそうなホテルですね(^^)
マリオット沖縄のエントランスは南国感が漂う雰囲気☆
ガラス張りの天井がとても開放的で明るい!
雰囲気も中々良さそうです☆
季節的な問題なのか、ヤシの葉っぱがまだ緑ではなかったですが…
でもリゾート感満載のエントランスです(・∀・)
マリオット沖縄のお部屋(エグゼクティブツイン)
ではではさっそくお部屋へ向かいましょう!
マリオット沖縄は15階建てで、14階と15階がエグゼクティブフロアになっています。
ホテルによりけりですがクラブラウンジへのアクセス権があったり
お部屋のアメニティがグレードアップされていたりなど、スタンダードフロアに宿泊するよりも使えるサービスが多い、嬉しいフロアです(^^)
※スイートルームではないので、お部屋の広さや間取りはスタンダードフロアのお部屋と全く同じ事が多いです☆
で、今回僕達がアサインされたのは14階のエグゼクティブツインのお部屋。
奥さんが既に寝ています(サンルーム的な所で)
マリオット沖縄はこのサンルーム的スペースがけっこう良いんですよ~(*^▽^*)
その分テラスが狭いですが、むしろテラスに出る必要が無かったです(;^ω^)
夜はカーテンを仕切って、ここだけを個室みたいにするとなんか妙に
落ち着くリラックス空間になりましたし。
ちなみにサンルームの早朝はこんな感じ☆
まだ暗いうちから出勤してくる従業員らしき人達を見ながらコーヒーを飲んでいました(笑)
朝っぱらからご苦労さまです。
エグゼクティブツインのバスルーム
バスタブの隣にシャワーブース、この画像の手前にトイレがあります。
ちなみにレインシャワー完備でございました♪
バストイレ一緒ですが、空間が広いのでそんなに気になりませんでしたね。
この大きな鏡は、ちゃんと曇り止め加工してありましたのでストレスになりません(^^)
バスアメニティー
マリオット沖縄のアメニティは十分な品揃え◎
シャンプーや石鹸は【THANN(タン)】というタイのコスメブランドの物のようでしたが
柑橘系の香りで個人的にはけっこう好きな方でしたねー。
奥さん的にはトリートメントは微妙だったらしいですが、僕は何も気になりませんでした(;^ω^)
お部屋にはネスプレッソ的なものも完備(UCC製かな?)。
コーヒーだけじゃなくて紅茶と日本茶のカプセルもありましたよん☆
これ、地味に嬉しいんですよね(*’ω’*)
大したことのない僕の舌でも、普通のインスタントコーヒーとの違いはわかる(気がする)ので
やっぱちゃんとしたコーヒーメーカーがあるのは好感度アップです♪
無料スマホも完備
僕は使いませんでしたが、ホテル内はもちろん、お外にも持っていけます。
沖縄県内は通話無料とか書いてあった気がするようなしないような(^-^;
マリオットって外資系ホテルだし、そもそも沖縄って海外からの観光客が多いので
そういう人にはとても便利そうなサービスですよね☆
チェックアウト日を設定すると、その日になると勝手に情報が消えてくれるようですので
プライバシーの問題も大丈夫そうです。
デスクの引き出しの中には聖書とモルモン書。
聖書はよく見かけるような気がしますが、モルモン書というのはあまり見かけないような?
どこのホテルにもあるんだろうか?
今まであまり気にした事なかったなー。
では、お部屋のチェックも済みましたのでエグゼクティブラウンジを覗いてみましょう(^^)
その前に、マリオット沖縄のエグゼクティブフロアに宿泊した際の特典を簡単にまとめておきます☺
マリオット沖縄☆エグゼクティブフロア特典はコスパ最高!
マリオット沖縄のクラブラウンジ(エグゼクティブラウンジ)のレポートについては
別記事で書きますが、とりあえず予習程度に
マリオット沖縄のエグゼクティブフロアの特典をまとめて書いてみます♪
クラブラウンジアクセス以外にも特典がありますので
参考にしてみて下さいね(^^)
☆マリオット沖縄の主なエグゼクティブフロア特典
・ターンダウンサービス
ナイトリフレッシュサービスともいいますが
通常のお部屋清掃とは別に、夕方くらいにもう一度簡単な清掃と共にアメニティの補充と
夜バージョンのお部屋にしておいてくれるサービスです。
例えば、日中にお出掛けしていて夕方以降に部屋に戻るとカーテンを閉めて部屋の照明を暗めにつけておいてくれたり、すんなりとベッドに入りやすいようなベッドメイク、ルームウェアの用意など。
ホテルによっては、ナイトテーブルの上に翌日のお天気情報やちょっとした甘いものをセッティングしてくれます(^^)
・レイトチェックアウトOK
マリオット沖縄の場合は、あらかじめお願いしておけば通常のチェックアウトよりも遅い12:00まで無料で滞在できます。
お出掛けやお帰りの時間などによってはけっこう有難いサービスです(^^)
・朝刊サービス
僕はいつも地元紙をお願いするので、マリオット沖縄で扱っている詳しい種類は聞いていないのですが
このサービスは個人的にけっこう嬉しいです☆
ホテルによって扱っている新聞が違いますが、大体は地元紙(琉球新報や沖縄タイムス)が多いイメージ。
ちょっと大人向けホテルだと経済新聞も選択肢に出てくる印象です(^^)
・コーヒーメーカー
ホテルによっては全室標準の場合もありますが、スタンダードルームが粉末インスタントコーヒーの場合は
クラブフロアはネスプレッソやUCCなどカプセル型のコーヒーマシンにグレードアップしている場合が多いです♪
・スパ無料
通常は1日1.500円のスパの利用料金が、エグゼクティブフロア宿泊者は滞在中無料になります(^^)
これも中々嬉しい特典ですね!
・エグゼクティブラウンジのアクセス権
クラブフロア、エグゼクティブフロアの特典で大きいものは
なんといってもクラブラウンジアクセスではないでしょうか(・∀・)
少なくとも僕はそうです(笑)
マリオット沖縄に関しては、このクラブラウンジでのフードプレゼンテーションが中々良いので
特にそう思いますね!
このサービスは是非受けてみる事をお勧めします(´∀`)

細かい事も含めるとまだありますが大きくはこんな感じではないかと思います☆
オキナワマリオットリゾート&スパ☆お部屋レポ&クラブラウンジ特典☆おわりに
さて、こんな感じで
今日はマリオット沖縄のエグゼクティブフロア、エグゼクティブツインのお部屋紹介と
次回の予習用にマリオット沖縄のエグゼクティブラウンジ特典をまとめてみました(^^)
マリオット沖縄のエグゼクティブツインは、お部屋の広さはスタンダードツインと変わらないですが
44㎡あり、お部屋の形的に使いやすい形の為広々としています(^^)
マリオット沖縄というホテル自体が少し高い位置に建っているのですが
エグゼクティブフロアは高層階という事もあって、更に見晴らしがGOOD!
そんなこともあり、海から少し離れているホテルではあるのですが
お部屋からの景色はとてもキレイでおすすめですよ☺
アメニティー関係も豊富ですし、居心地も中々良いお部屋ですが
その割に宿泊料金はお手頃なので、とてもコスパが良いホテルですね(*^^*)
次回はマリオット沖縄のエグゼクティブラウンジについて紹介していきます(^^)
マリオット沖縄はリーズナブルな価格でエグゼクティブフロアに泊まれるわりに、ラウンジの内容も中々良いですから是非参考にしてくださいね☆
それでは今日はこの辺で!
沖縄【クラブフロア】があるホテル特集♪【一休】はポイントが先に使えるから安い!