奥武島といえば天ぷら&猫!沖縄の猫島で癒し旅☆

こんにちは(^^)
今日のブログは沖縄の『猫島』とも呼ばれる奥武島(おうじま)についてです☺
奥武島といえば沖縄天ぷらの人気店『中本鮮魚てんぷら店』もありますので
可愛い野良猫で癒されながら、美味しい天ぷらで小腹も満たせるとっても良い観光地でした♪
奥武島(おうじま)ってどんな島?
奥武島(おうじま)は超有名パワースポット斎場御嶽(せーふぁうたき)と同じ南城市にある離島です☆
離島といっても短い橋で繋がっているだけですので
問題なく車で行くことが出来ますよ(^^♪
斎場御嶽から車で15分程度ですので
斎場御嶽に行ったついでにちょっと寄ってみるのもおすすめです☆
奥武島は周囲が1.7キロしかない小さな島。
本島からは橋で渡れるのですが、その橋もたったの100m(笑)
離島といえば離島なんでしょうけど、ほぼほぼ本島みたいなもんです(^^)
奥武島の観光ポイントはズバリ
野良猫と沖縄天ぷら!
奥武島(おうじま)を観光する際は無料の駐車場を利用しよう☆
沖縄旅行の時にはレンタカーを使う事が多いと思いますし
奥武島へ行く時はそれこそレンタカーで行く人が多いと思います☺
本島から奥武橋を渡り、奥武島に入ったら左側に進んでいくと
無料の駐車場がありますのでとても便利です☆
一応マップを貼っておきますが、赤い印をつけている辺りが無料駐車場で
同じ場所に公衆トイレもありますよ☺
印が雑でごめんなさい(笑)
公衆トイレだけではなくて、東屋があったりして一見公園のような雰囲気の広場ですので
すぐにわかると思います(^^♪
沖縄の『猫島』?!奥武島(おうじま)は可愛い野良猫がいっぱい!
噂には聞いていましたが、奥武島は本当に猫島でした(笑)
本島から橋を渡り、奥武島に上陸。
とりあえずレンタカーを停める為に無料の駐車場へ。
お、あったあった!
さっそく車を停めようとしたら
おおっ(笑)
本当にいる(゚д゚)!
しかもいっぱい!
にゃー。
ここは先ほどお伝えした奥武島の無料駐車場。
駐車スペースの後ろに東屋があるのですが、ご覧の通り猫だらけ(笑)
さすがにめちゃくちゃ人慣れしていますね~!
普通は野良猫って警戒心が強いので考えられないですけど、ここの野良猫達は観光客にベッタリのご様子。
まるで飼い猫のように観光客の膝に乗っている甘え上手な猫ちゃんもいたりして
『やっぱ生きる術を知っているのだなぁ』と感心致しました。
この駐車場以外でも、奥武島では島のいたるところで猫ちゃんを見る事が出来ましたよ☺
見る限り、本当にみんな人間になついている感じなので
通常の野良猫のような凶暴さは微塵も感じませんでした!
安心して触れますので、猫好きな方にはオススメの観光スポットですね(^^)
奥武島といえば!人気てんぷら店『中本鮮魚てんぷら店』はテッパン!
奥武島には沖縄てんぷらの人気店があります☆
僕、沖縄てんぷら大好きなんですよ~(*^▽^*)
一般的には『天ぷら』と聞くと衣がサクサクな物を想像しませんか?
『天婦羅屋さん』と聞くと、カウンターなんかで出されるようなちょっと高級感のある和食屋さんを想像しませんか?
沖縄で一般的な天ぷらは、どちらかというとスナック感覚でとても手軽に食べられるものです☺
衣はサクサクというよりはふんわりしていて、天ぷらというかフリッターみたいな感じ。
沖縄風てんぷらは、おやつ感覚で小腹が空いた時にはもってこいの食べ物です!
とても美味しいですよ♪
沖縄てんぷらは、沖縄県内のあちらこちらで食べる事が出来ますが
奥武島にはその中でも人気の天ぷら屋さん『中本鮮魚てんぷら店』があるんです☺
猫ちゃん達の事も気になっていたし、美味しい沖縄てんぷらを食べたくて奥武島にやってきました!
ではさっそくお目当ての天ぷら屋さんへ。
今回利用した『中本鮮魚てんぷら店』
中本鮮魚てんぷら店は、奥武島に入るとすぐ目の前にあるのでとってもわかりやすいです☆
先程の無料駐車場の地図にも載っていますので確認してみて下さい♪
お店の前は行列で車を停めるのは難しいと思うので、無料駐車場に停めて歩いた方が良いと思います☺
無料駐車場からもすごい近いですから(^^)
2階では海鮮定食なんかを出すような食堂もやっているようですが
やはりメインは天ぷらのようですね☆
注文する場所よりも手前に注文用紙がありますので、あらかじめ記入しておいて順番が来たらお店の人に渡しましょう!
奥武島の人気天ぷら店『中本鮮魚てんぷら店』のメニュー
奥武島の人気てんぷら店『中本鮮魚てんぷら店』のメニューを載せておきます☺
ちなみに、もちろん僕も買って食べたのですが
食べる事に夢中になってしまい肝心のてんぷらを写真に撮るのを忘れてしまいましたので
てんぷらの見た目もメニューを参考にして下さい(^^;)
中本鮮魚てんぷら店では、最近10円の値上げを行ったようなのですが
それでも一個75円~。
というか、ほとんど75円(笑)
お買い得すぎます☆
沖縄てんぷらの定番は、さかな、いか、やさい。なんですが
僕のオススメは
イカ、もずく、紅芋!
特に、もずくと紅芋は沖縄旅行の際には是非食べてみて欲しいと思います☺
もずくの天ぷらは沖縄旅行をするようになってから食べるようになりましたがほんと美味しいですから!
一応ソースみたいなものも置いてありますが、沖縄てんぷらは衣に味がついていますので
そもまま食べても十分美味しいし、僕はそのまま食べる方が好きです(^^)
奥武島で天ぷらを食べながら猫と散歩(笑)
最初にも書きましたが
なんだかんだ、奥武島には本当に猫がいっぱい(笑)
天ぷらを買う為に並んでいる時も
にゃんこと共に(笑)
天ぷらの良い匂いするしね~☺
イートインスペースもあるので、おこぼれを狙っているのかも。
中本鮮魚てんぷら店の食べる所が混んでいたので
テイクアウトにしてもらって別の場所で食べる事に☆
たまたま定休日だった別の天ぷら屋さんの店前のテーブルをお借りしたのですが
そのお店に貼ってあったポスターが、なんというか南国感漂うものでした。
STOP路上寝(笑)
北海道では考えられませんが、沖縄ではきっと季節問わず野宿出来そうですから
路上寝も多いのでしょうか(笑)
わざわざポスターにするくらいなので、路上寝しちゃう人がけっこういるという事ですよね(;・∀・)
沖縄は暖かいしお酒を飲む人が多そうだし、なんとなくわかるかも(笑)
Wにゃー達( ^^)
天ぷらを片手にブラついていたせいなのか2匹のニャー達が同行。
餌付けはいけないと知りつつも、どうしても真剣な眼差しに負けてしまい
ほんの少しだけおすそ分けしてしまいました…ごめんなさい( ;∀;)
僕って我が家で飼っている愛犬2匹にも、ついついおやつを食べさせてしまい
いつも奥さんに怒られています。
猫だしやっぱ魚だよねと思って、さかな天ぷらの衣を外して中身だけを差し出すと美味しそうに食べておりました。
はぁ~可愛い(*´▽`*)
出来る事なら、さかな天ぷらを10本ずつくらいプレゼントしたい気持ちです。
もっとあげたかったですけど心を鬼にしてグッと我慢。
どちらかというと犬派ですが猫も好きなので、こんなちょっとの時間でもサヨナラするのが寂しいです。
バイバイ(´;ω;`)ウゥゥ
奥武島の猫ちゃん達は片耳の先っぽが切られている子が多いのですが
これは去勢手術・避妊手術をした印のようですよ☺
これだけたくさんの野良さんですが、ボランティアで手術してもらっているそうです☆
車に戻ると、車の下にブラックにゃんこが寝ていました。
気配を察知してか出てきてしまいましたが。
先程の東屋には人がいなくなっており、ニャー達がリラックス中。
実ににのどかな風景です。
ほんの少しの滞在でしたが、奥武島は天ぷらも美味しいし猫も可愛いし、のどかでとても良い場所でした☺
美味しい沖縄てんぷらと可愛い猫たちに癒されますので是非行ってみて下さいね(^^)
奥武島から近い『cafe やぶさち』で海を見ながら美味しいランチ♬
奥武島で美味しい沖縄てんぷらを食べられるのですが、沖縄てんぷらはスナック感覚の食べ物ですから
しっかりと食事したいなという時には奥武島から車で10分の距離にある『cafe やぶさち』がオススメです♪
2階がカフェ(やぶさち)で、1階は雑貨とそばって書いてあったような…?
ということで2階へ行きましょう♪
cafeやぶさちはキレイな沖縄の海を眺めながら食事ができるという事でしたが
お店に入る前から期待が出来る感じです☺
入店すると、けっこう混んでいたのですが
たまたま窓際の席が空いていたのでラッキー(*´▽`*)
天気は薄曇りって感じでしたが、たまに日が差したりだったので見晴らしが良くてとても良い席です☆
ウィンドサーフィンをやっている人がちらほら見えました☺
ランチメニューが数種類ありますが、
ランチメニューの場合はソフトドリンク、サラダ、スープはセルフサービスで食べ放題です!
ソフトドリンクの中にデトックスウォーターがあったので
デトックスウォーター好きな僕には嬉しいポイント(^^♪



cafeやぶさちのデトックスウォーターは
なんか知らんけどやたらと美味しかったです☺
ランチメニューの中から僕が選んだのはタコライス♪
タコライス大好きなんですよ~☺
で、やぶさちのタコライスはこんな感じ☆
オシャレ感が漂うタコライスです(笑)
やぶさちのタコライスを一口食べた感想としては
普通のタコライスよりもおしゃれな味がしました(笑)
タコライスには違いないのですが、洋風タコライス?
…ん?タコライスって元々洋食か?
一般的なタコライスのタコスミートよりもコクがあって
イメージ的には洋食屋さんの味みたいな感じというか☺
cafeやぶさちのオリジナル感が出ていて
これはこれでとても美味しかったです♪
奥さんはビールが飲みたいからという理由で、
ランチメニューではなくオードブルセット的な物があったのでそれをオーダー☺
どうやらこちらは日替わりのようで、
もし嫌いなものが入っていたら困るからとスタッフさんにこの日の内容を聞いてみましたが
とても丁寧に教えてくれましたよ☺
もしかしたら新人さんなのかな?
少しおっちょこちょいっぽい若い女の子でしたが、慣れないながらも一生懸命説明してくれてとても好感が持てました(*´▽`*)
で、来たのがこちら!
キッシュや、名前を忘れましたが全く甘くないケーキみたいなやつもあるのでけっこうお腹は膨れる内容です(^^♪
奥さん曰く、すごくボリュームがあるし、何を食べてもとても美味しかったと満足できたようですよ☺
特に『甘みの無いケーキ』は初体験だったのですがお気に入りだった模様☆
Cafeやぶさちは、
お店の雰囲気も良かったし店員さんの感じも良かったし料理も美味しかったのでオススメです☆
ごちそうさまでした!
奥武島観光の際には是非行ってみて下さい(*^▽^*)