ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊記ブログ(リニューアル後)お部屋編

こんにちは☺
今日のブログではルネッサンスリゾートオキナワの宿泊記、お部屋編をお届けしようと思います♪
ルネッサンスリゾートオキナワは築年数としてはけっこう古いのですが
2020年3月に全館リニューアルして生まれ変わったので、新築並みに綺麗です(笑)
リニューアル前から、古いわりにはかなり人気の高かったルネサンスリゾートオキナワでしたが
これがリニューアルしたことにより更にパワーアップしていましたよ(^O^)
新しくなったルネサンスリゾートオキナワのお部屋を詳しくお伝えしていきますので
これから宿泊を検討している方は是非参考にしてみて下さいね♪
リニューアル前のルネッサンスリゾートオキナワのブログ
下記のブログはリニューアル前のお部屋とクラブラウンジを紹介したブログですが
ビーチや敷地内で見ることが出来るイルカ・触れるウミガメなどに関しては
最新の情報をこっちのブログで更新していますので合わせてご覧ください☺



ややこしくてスミマセン(^^;
ルネッサンスリゾートオキナワ☆リニューアル後のエントランスロビー
ルネッサンスリゾートオキナワはかなり大規模な全館リニューアルを行いましたが
建物の形自体は変わっていないので、昔の面影はバッチリ残っています☺
とはいえ本当にキレイで生まれ変わった感が凄いですよ(笑)
こちらはホテル側から写した画像ですが、めちゃくちゃキレイになってる~(゚д゚)!


ルネッサンスリゾートオキナワの駐車場は
到着時のみバレーサービス有りで、あとはセルフという感じなんですよ☆
↑がホテル正面になりますので、車で来た場合はここで駐車場係りの方に車のキーごとバトンタッチです☺



滞在中に外出する場合や、チェックアウトする時は、ここにいるスタッフさんに【預かり証】を渡すとキーを貰えますので、駐車場の場所を教えて頂いてあとはセルフで☆
レセプション周りもすごい変わっていますね~(^O^)


リニューアル前は、どちらかというとオールドハワイアン的な感じというか
もっとウッド系だったのですが、かなり爽やかで海っぽい雰囲気☆
個人的には、このリニューアル後の方がルネッサンスリゾートオキナワのイメージに合っている気がします(^^♪
ブルーを基調にしたインテリアがとても素敵ですが
高い吹き抜けを生かしたヤシの木は昔と変わらずとても良い感じですね☺


この高い吹き抜けとガラス天井がルネッサンスリゾートオキナワの特徴です♪


明るくて開放感が抜群!
ロビーで飼育されているオウムちゃんも健在です( *´艸`)


話しかけると、ちゃんとお返事してくれる場合もあります☺
人を選んでいるのか、はたまた気分なのか…
ちょこちょこ観察していると
調子良くおしゃべりしている時と、何回話しかけられてもシカトしている時がありましたね(笑)
比較的子供さんが話しかけている時の方が返事をしていたような気もします( *´艸`)
もう一羽(^O^)


2羽とも、特に紐などで繋がれている感じではなかったのですが
ひたすらこの止まり木の上でおとなしく過ごしていました( ゚Д゚)
エントランスロビーは締め切っているわけではないので、
出ようと思えば簡単に外に行けてしまうのですが逃げないもんなんですね~!


めちゃくちゃお利口さんなオウムです(*_*)
ただ、このオウムさん達…
かなりの大音量で急に鳴くので、けっこうビックリします(笑)
特に、夕方くらいになると寝る準備なのか
鳥かごに入れられて、更に上からカバーをかけられるのですが
それが嫌なのか、しばらく鳴き続けていました(笑)
クェーーーーッ!!って
なんか笑っちゃう鳴き声を連発しているのも可愛かったです(笑)
これはみんなの人気者ですね(^^)
ルネッサンスリゾートオキナワのロビー階にはお土産を購入するのに便利なお店もありますよ☆


こちらの『マーケットプラザ』にはお菓子やシーサーなど、沖縄定番のお土産がたくさん用意されていますし、お土産以外にカップラーメンやドリンク類、お菓子なども売っています☺
お土産屋さんとコンビニの両方みたいな使い方が出来るショップですね☆
マーケットプラザの反対側には別のショップ☆


こちらの『チュラ スタイル』では衣料品がメインとなっていて
沖縄旅行にピッタリのリゾートスタイルの洋服や小物がたくさんありますよ♪
リゾートホテル内のショップですので、価格帯としては安いというまではいかないかもしれませんが
中にはセール品なんかも置いてあって、けっこうしっかりした感じの可愛いTシャツも5.000円くらいだったかな?
それくらいで売っているものもありました☺



ちなみに、沖縄旅行中に別のお店で見つけた素敵なワンピースと同じものがこちらでも販売していたのですが、やはりホテルの方がけっこう高かったですね(笑)
ファミリー客が多い事が関係しているのかもしれませんが
親子でお揃いに出来るような服もあったので、ちょっとした記念にも良いかもしれません(^^♪
ルネッサンスリゾートオキナワ☆デラックスツイン
では、今日のメインであるお部屋レビューをしていきましょう♪
今回アサインして頂いたのは10階のお部屋☺
デラックスツインルームでした!
今回のルネッサンスリゾートオキナワへの宿泊ですが
実は無料で泊まっています(^^♪
SPGアメックスの無料宿泊特典を利用した事に加え
SPGアメックスの所有特典での『マリオットプラチナ会員資格』を所持しているので
マリオット系列であるルネッサンスリゾートオキナワではルームグレードアップを受けることが出来ます(^O^)
本来であれば一番グレードの低いお部屋への宿泊となるのですが、ルームグレードアップ特典も加わったおかげで
無料でデラックスツイン、更にデラックスツインの中では一番高層階である10階のお部屋にして頂けました♪
さぁ、リニューアルしたお部屋はどんな感じでしょうか?
入り口から見るとこんな感じ☆


手前側は廊下のようになっており、右側にトイレやバスルーム
左側は姿見付きのクローゼットです☺
テラス側から、お部屋全体を☆


奥行きのある縦長スタイルのお部屋です☺
広さは36㎡ありますので、特別広いというわけでは無いですが
窮屈さは全くないですね(^O^)
そこそこ快適に過ごせる広さではないでしょうか(^^)
家具類も全て新しくなっていて、リニューアル前と比較するとナチュラルでありながらも
高級感を感じられるようになっていました☆


全体的に薄めのカラーが涼しげですね☺
重厚感という雰囲気の高級感はありませんが、『いかにも感』がなく
これはこれでとても爽やかで素敵だと思います☆
ベッドはたぶんセミダブルより狭い感じかな?
感覚的にはシングルか、シングルとセミダブルの中間くらいみたいな(^_^;)


ちょっと見にくいかもしれませんが、壁紙に描かれているのは鳥とお花です(^O^)
最近はこういう壁紙のホテルが増えていますよね~!
可愛くてとても好きです( *´艸`)
壁紙はお部屋の種類によって変わるのですが
上の画像のような壁紙は8階~10階に設定されているデラックスツイン用となり、更には
お部屋によって絵の内容が変わりますので、色々見てみたい気もします☺
鳥も可愛いですが、シーサーが描かれているお部屋もあるので
それも良いな~なんて(^^)



ミンサー柄モチーフです☺
ベッドサイドのランプもとても良いですね~!


シルバーでとてもスタイリッシュでありながらも
ミンサー柄を使っているので沖縄感が抜群♪
新しい中にもしっかりと沖縄の伝統を取り入れているってとても素敵ですよね(*´▽`*)
サイドテーブルには電話とBluetoothスピーカー☆


あとは照明のスイッチ類、下には聖書と懐中電灯です☆
USBポートとコンセントが1つずつありますので安心です☺
もう一つのベッドサイドにもUSBとコンセント有り♪


ベッドの向かい側いにはゆったりめのソファーとテレビ☆


テレビは60インチと大きめサイズなのでとても見やすかったです(゚∀゚)
テレビ下の棚の上にはルームサービスメニューやリモコンなど☆


一部をパカッと開くとUSBポートやコンセントが出現します☺
ルームサービスメニューも載せておきます(^O^)


※コロナウィルスの影響もありますので、レストランを含め
飲食関係はその都度変わる可能性がありますので、利用前には公式HP等で確認してくださいね☺
テレビの隣には冷蔵庫やお茶セット☆


お部屋のお茶類には手を付けなかったのでしっかりと確認していませんが
たぶんコーヒーが無かったような…(^_^;)
ティーパックの紅茶とお茶だったと思います。
もちろんネスプレッソ等のコーヒーメーカーもありませんでした(;^ω^)
今回は無料で泊まらせてもらって、しかもグレードアップまでしてもらっているので
文句は言いませんが、通常で考えたとしたらやはりインスタントでもコーヒーは欲しいなぁ( ;∀;)



ここはちょっと残念ポイントです☆
冷蔵庫の中は空っぽ☆
サービス分は上の画像に写っているミネラルウォーター2本のみで
有料のドリンクも無しです☆


ドリンク類はロビー階にあるショップで購入できますので、下手に有料ドリンクで占領されているよりも良いのかもしれませんね☺
あとは電気ケトルとアイスペールです☆
さらにお隣にある引き出しの中にはパジャマやスリッパなど☆


我が家は夫婦のみの利用でしたが、ルネッサンスリゾートオキナワは子連れファミリーが多いせいか
デフォルトで子供用のパジャマもセットされているようですね☺
ちなみに、ルネッサンスリゾートオキナワのパジャマは動きやすいセパレートタイプ♪


やっぱりこれが落ち着きます(*´▽`*)
室内用のスリッパとビーチサンダル☆


ここでちょっと驚いたのが…
ビーチサンダルが新品じゃないッΣ(゚Д゚)
最初、普通に新品だと思ってビーチサンダルを引っ張り出した時に



決して汚いわけではないんですけど、新品感が無いというか
なんか違和感を感じまして(笑)
少しアップで見てもらうとわかりやすいと思いますが


指やかかとの跡というか凹みがあったり、傷がついていたり(・・?
え?マジで?と思いながら、ビーチサンダルの上に乗っかっていた紙を読んでみると
『除菌済み』の文字と『持ち帰りはご遠慮下さい』という感じの事が書いてありました☆
ここ数年、僕の記憶上では
ビーチサンダルがセットされているホテルの場合、全てのホテルで持ち帰りOKの新品だったので
これには少しびっくりしましたね(*_*)
絶対に嫌!というわけではないのですが、ビーチサンダルはいつも持参しているので自分の物を使いました(^_^;)
ルネッサンスリゾートオキナワのバスルームは瞬間調光!
続いて、バスルームとトイレを見てみましょう(*^^*)
こちらはお部屋側から玄関を写した画像ですが、左奥の扉がトイレ、
左手前がバスルームになっています☺


ルネッサンスリゾートオキナワはリニューアル前は古かったこともあり
基本的にはユニットバスタイプで、お風呂とトイレが一緒でした(^^;
これはルネッサンスフロア(クラブフロア的な)のお部屋や
ジュニアスイートレベルの客室でも同じだったんですよ~( ̄▽ ̄;)
個人的にはそこがけっこう引っかかっていたんですけど、
今回のリニューアルでかなり改善されましたね!
で、今回宿泊したデラックスツインではトイレはしっかりと別になっていました☺


広々としていて良いですね~!
やっぱりトイレとお風呂は別の方が使いやすいです(^^♪
で、リニューアル後のルネッサンスリゾートオキナワの特徴といえば
やはり沖縄のホテルで初めて採用した「瞬間調光ガラスパーテーション」ではないでしょうか?(*’▽’)
比較の為、上で貼った画像と同じものも再度貼りますが…


この段階では画像正面に見えている洗面所と
その奥にあるバスルームは透明ガラスで丸見えですが
洗面所の壁にあるスイッチをポチっとやると
一瞬で御覧の通りΣ(・ω・ノ)ノ!


ぜーんぜん見えませーん(^O^)
洗面所側からお部屋を見ると薄~く見えるのですが
お部屋側からだと全然見えません☆
こちらの画像↓でちょっとわかるかな?
左側が瞬間調光パーテーションですが、ベッドやサイドテーブルがうっすら見えますよね?


でもお部屋からは全く見えませんのでご安心を☆
洗面所もタイル調でとってもオシャレ(^^♪
ミラーも女性に嬉しい照明付きです☆
アメニティーはこんな感じ☺


- コットン&綿棒
- ボディタオル
- カミソリ
- 歯ブラシ
- ヘアブラシ
- シャワーキャップ
- ボディローション(ロクシタン)
- 石鹸(ロクシタン)
こんな感じで、一般的な物は一通り揃っています☺
洗面所の横には洗い場付きのバスルーム♪


バスルームも広々!
大人でも足を伸ばしてお湯につかる事が出来ますし、子供さんと一緒に入浴するにも問題ない広さだと思います(*^^*)
バスアメニティーはミニボトルタイプのロクシタン☆


シャンプー、コンディショナー、シャワージェルです☆
このミニボトルとは別に、置き型タイプのものも用意してありました(^◇^)


こちらはDHCの製品のようですが、僕からするとロクシタンもDHCも
使い心地は悪くなかったと思います(^^)
ここら辺のアメニティーは問題ないのですが
ルネッサンスリゾートオキナワには女性用のスキンケアセット的な物は
基本サービスには入っていませんでした☆
最近は、デフォルトではセットされていないけど
お願いすれば貰えるというホテルが多いので、ルネッサンスリゾートオキナワもそんな感じかなーと思ってスタッフさんに聞いてみたのですが、ロビー階にあるショップで販売はしているけど
サービスとしては無いようです(^^;)
女性の方はご参考までに(^^)
ルネッサンスリゾートオキナワにはデラックスツインの下にスタンダードツインというお部屋もあります☆
スタンダードツインはお部屋の面積としてはデラックスツインと同じなのですが、
レイアウトに違いがあり、こちらの場合は瞬間調光パーテーションは無し、トイレとお風呂も一緒となります☆
それに加え、ロクシタンのバスアメニティーもありません(^^;
あ、そうそう。
ルネッサンスリゾートオキナワは各階に製氷機&ランドリースペースが用意されていますよ☺


このような感じで洗濯機と乾燥機が6台ずつ用意されているので
ハイシーズン以外であれば待ち時間なく利用することが出来ると思います(^^♪
僕も使わせてもらいましたし、部屋から近かったので何度か覗きましたが
大体の時間帯で2~3台稼働しているという感じでした☆
粉洗剤も常備されていますし、無料で使うことが出来るのでとても便利ですね(^O^)



水着だけじゃなくて、洋服や下着など、この時点での洗濯物を済ませておくと
自宅に帰った時にとても楽ちんです☺
【ルネッサンスリゾートオキナワ】デラックスツインのテラスと10階からの眺め
最後にテラスをご紹介☆
ルネッサンスリゾートオキナワは全室オーシャンビュー&テラス付きですので
リゾート感は抜群です!
デラックスツインのテラスはこんな感じ☺


イス2脚とテーブルを置いて丁度良いくらいの広さで、デイベッドなどはありません☆
沖縄のリゾートホテルといえども、テラスが無いホテルや
このようなテーブルセットが置けないくらいの小さなベランダのホテルも意外と少なくないので
これくらいゆとりがあれば、ちょっとまったりするには十分かなという感じですね(^^)
ルネッサンスリゾートオキナワのテラスは、屋根があるので多少天気が悪くても外に出ることが出来ますし、お隣が見えないように壁があるのもありがたいです(^O^)
今回アサインして頂いたのはビーチビューのお部屋でしたので
ルネッサンスリゾートオキナワのプライベートビーチや屋外プール、水上レストランなどが見えて
どちらかというと賑やかな眺めでした(*^^*)


ちなみに、クラブラウンジからの眺めもこちらと同じビーチビューです(^^)
参考までに、ビーチビューの反対側はコーストビューで
真栄田岬の方を向いていますが、こちら側はただひたすら海という感じで
どちらかというと大人向きかなと思います(^^)
コーストビューの方がサンセットを綺麗に見る事が出来ますし
やはり静かですので、個人的にはこちらの方が好みですね(*^^*)


こちらは同じ10階のデラックスツイン、コーストビューのテラスからの眺めです(*^^*)
同じホテルからの眺めではありますが、印象はけっこう違うと思いますので
是非好みの方を選んでみて下さいね(^^)
ルネッサンスリゾートオキナワ宿泊記ブログ(リニューアル後)お部屋編☆おわりに
はい、こんな感じで今日はリニューアル後のルネッサンスリゾートオキナワの宿泊記として
エントランスロビーの雰囲気とデラックスツインのお部屋レポートをお伝えしました!
今回はリニューアル前に利用した時と同じ『デラックスツイン』を利用したのですが
両者を比較しての感想としては
お部屋自体は相当良くなってとても快適でしたが
アメニティー類はちょっと改悪したかな?という感じでしょうか(^^;
買えば済む話しではあるのですが
やっぱりお部屋にコーヒーが無いのは悲しいです(;’∀’)
前はカプセル式でしたから、せめてインスタントは欲しい所ですね(^^;)



クラブフロア以上になるとコーヒーマシンだったか、ドリップコーヒーか忘れましたが常備されております(笑)
ここはハッキリ覚えていないので何とも言えないのですが
ビーチサンダルやスキンケアセットについても
リニューアル前からこんな感じだったっけなぁ?
という感じもするので、もし昔から変わっていなければ申し訳ないのですが
今回から変わったんだとすればちょっと悲しいですね( ;∀;)
ちなみにクラブラウンジのサービスに関しても
リニューアル前の方がサービスが良かったです!
リニューアル後はクラブラウンジでのティータイムが改悪されておりますので(^^;)
ごちゃごちゃ書いてしまいましたが
デラックスツインの感想を簡単にまとめると…
- お部屋の快適性は抜群にアップしたので文句無し!
- ただ、細かいサービスを求める場合だとちょっと物足りない事もある(^^;)
という感じですね!
お部屋自体に関しては本当に快適ですが
スタンダードとデラックスであれば確実にデラックスの方がオススメですので
金額は多少上がりますが、デラックス以上のお部屋を利用した方が良いと思いますよ(*^^*)
特に子供連れの場合は、ユニットバスだと大変だと思いますので
バスルームに洗い場があるデラックスをお勧めします♪
それでは今日はこの辺で(^◇^)