【名護曲レストラン】ユタのご利益が貰える“隠れ”パワースポット!




名護曲レストランにユタがいると聞きました!
食事をしながら占いが出来るって本当ですか?
今日のブログでは、上記の疑問にお答えしながら美味しい沖縄料理を食べつつ、ユタのパワーも貰えちゃう
名護の穴場パワースポット【名護曲レストラン】についてお伝えしていきます(^^)
改めましてこんにちは(^^)
今日は沖縄県北部、名護にある“沖縄ユタ”と関係があり、実はパワースポットでもあるレストランについて☆
名護のパワースポットといえば【轟の滝】や【ひんぷんがじゅまる】などが有名ですが
今日お伝えするのは、一味変えて、なんとレストラン(*^^*)
レストランがパワースポット?なんて、ちょっとイメージが湧かないかもしれませんが本当です(笑)
というのも今日ご紹介するのは単なるレストランではなく、沖縄ユタが経営する老舗レストランなのです。
沖縄ユタと聞くと、一気にパワースポットという言葉との関連性が強まるのではないでしょうか?
僕は個人的に沖縄ユタが好きなものですから、沖縄ユタ繋がりということで
今日は沖縄県内外問わず有名なユタ『渡具知綾子先生』が経営されている名護曲レストランをご紹介させて頂きます(^^)



名護曲レストラン自体は昔からあって、地元ではけっこう有名ですが
パワースポットであるとか、沖縄ユタが経営しているという事などを考えると観光客を含め知らない人も多いんですよ。
名護曲レストランのユタ、渡具知綾子先生は当ブログの【僕自身が体験済み!本気で当たる沖縄ユタ10選】でもご紹介しており、メディア出演経験も豊富な超有名ユタです。
そんな有名ユタである渡具知綾子先生が経営する名護曲レストランは
レストランでありながらパワースポットでもあるという一石二鳥な場所なのです!
僕は何度かお邪魔させていただいておりますが
名護曲レストランがどんなお店なのか簡単にまとめると
とても美味しい沖縄料理が食べられるお店であり、パワースポットでもあり
沖縄ユタが祈願したお守りも手に入れられる場所
というかんじのお得感いっぱい(笑)の素敵なお店です(*^^*)
今日はそんな名護のパワースポット「名護曲レストラン」のユタ情報に加え、渡具知綾子先生関連のパワースポットも一緒にお伝えしていきますので名護のパワースポットや沖縄ユタに興味がある方は是非参考にしてみて下さいね☆
それでは行ってみましょう!
名護曲レストランでユタに会える?沖縄ユタ 渡具知綾子先生の鑑定場所について
この記事に辿り着いて読んでくださっている方は
名護のパワースポットを探している人の他にも、有名ユタである渡具知綾子先生に占ってもらいたいと考えて『名護曲レストラン ユタ』などのキーワードで検索している方も多いと思います。



名護曲レストランに行けばユタに占ってもらえるらしい!
という方が非常に多いので(^^)
名護曲レストランでユタに会いたい、占ってほしいと思っている方に向けて
まず初めに結論を書いておきますが…
以前は、名護曲レストランに行けばユタの鑑定を無料で(簡単な内容であれば)受けることもできましたが
残念なことに今現在は難しいです( ;∀;)
WEB上で沖縄ユタや渡具知先生のことを検索すると、今でも名護曲レストランでユタに占ってもらえると記載しているブログが多数あるので勘違いしてしまう方も少なくないのですが
正しい情報をお伝えすると、今現在は名護曲レストランでユタに鑑定してもらう事はほぼほぼ難しいです(;´・ω・)
あくまでも簡単な内容ではありましたが、以前は無料でOKということもあって
渡具知綾子先生の占いを目的に名護曲レストランに行く方もいたくらいなのですが、現在は無料云々を置いておいたとしても、そもそも渡具知先生がレストランにいらっしゃらないんですよ(^^;)
渡具知綾子先生は元々沖縄ユタでありながら、古宇利島の神女でもあるので
おそらく現在はユタや神女としてのお仕事に力を入れているのだと思います。
以前僕が鑑定していただいた際には名護曲レストランにいる事も多かったので
レストランが忙しくないような時間帯を狙って行けば、そこそこ高確率で視てもらえることが多かったのですが
現在は完全予約制となり、鑑定料金も60分10.000円という固定料金になっています☆


名護曲レストランに行くと渡具知先生の名刺が置いてあります☆
念のため従業員の方に聞いてみましたが
やはり今現在渡具知先生はお店には来ていないとのことでした。
その代わり…というわけではないのですが
名護曲レストランはレストランでありながらパワースポットでもありますし
店内では渡具知先生が自らお祈りしたお守りなどが販売されていますので、沖縄ユタのご利益を持ち帰る事はできます(笑)



後ほど画像と共にご紹介します
渡具知先生は、レストラン経営者でありながらも霊媒師としての活動や【祈りの森 風】というかなり立派なパワースポットをご自身で設立したり、地元神社の復興などかなり多忙な方です。
失礼ながら年齢的にも高齢なユタですので、レストランでのお仕事や鑑定も、というのは厳しいだろうなぁと思ったり。
そんなこんなで、今現在名護曲レストランでユタに会うということは難しいですが
単純に美味しい沖縄料理を食べる事はできますし、渡具知先生がユタのエネルギーを込めた本物のお守りを手に入れる事も出来ますので機会があれば行ってみて下さい(^^)
せっかくですの名護曲レストランの店内の様子やメニューについてもご紹介しておきます☺
【名護曲レストラン】ユタ関連の展示物や豊富なメニューを紹介
名護曲レストランは店名の通り、名護市にあるレストランです(^^)
沖縄一の観光スポットでもある美ら海水族館や、人気観光地でもある古宇利島などを含め本島北部に向かう途中の国道58号線沿いにありますのでとても分かりやすいですよ☺


1983年創業とのことですので、かなり歴史を感じる建物であり
雰囲気としてはレストランというよりも定食屋さんという感じでしょうか(^^)
名護曲レストランは、ユタが経営しているというだけあって
店内の雰囲気もちょっとそれっぽいです(笑)
そんな店内の雰囲気や美味しそうな沖縄メニューをご紹介した後に、パワースポットについてお伝えしていきます☆
【名護曲レストラン】さすが有名ユタの店!芸能人のサイン色紙もズラリ!
こちらは名護曲レストランの店内☆


レトロな雰囲気が妙に落ち着く、懐かしさ漂う空間です(*^^*)
テーブル席もそこそこ数がありますが、奥に座敷の席もありますし
↑画像の右側にも座敷席がありますので、全体としてはかなり広いですね!
こちらはテーブル席の横にある座敷席ですが


小民家風な雰囲気にやたらとマッチしているインテリア☆
加えて、名護曲レストランにはユタと関連が深い内容の展示物がたくさん貼ってあったり置いてあったりします。
芸能人のサイン色紙が盛りだくさん、地元の食材なども店内で販売しています☺


サイン色紙は反対側にもたくさん飾ってありまして、かなり色々な芸能人や大物政治家の方が来店している模様。
さすが超有名ユタの渡具知綾子先生。
サイン色紙って、正直誰の名前が書かれてんだかわかりにくいし、あまりゆっくりは見なかったのですが
写真付きでパッと見ただけで分かりやすかったものでいえば
- あばれる君
- 出川哲朗
- バナナマン
- 所ジョージ
は確実に来店していました(笑)
で、ちょっとスゴイと思ったのが
なんと秋篠宮殿下まで(笑)
あとは、既に他界されていますが橋本龍太郎元総理も来店しているようですね。
かなりの大物揃いでございます。
名護曲レストランのメニュー | 種類が豊富でボリューム満点!
続いては名護曲レストランのメニューをご紹介☆
この時に渡されたメニュー表はこんな感じです☺
(ピンチアウトすると見やすいです)










これだけでもかなり豊富かなと思いますが、こちらのメニュー表とは別であった名護曲レストランのリーフレットには
お子様ランチやスパゲティー、ハンバーガーなどの洋食系に加え、お刺身や種類豊富なおつまみ系単品メニューも記載されていましたので、全メニューとなると相当な種類だと思います(笑)
上記メニューの中で特筆すべきは、やはり
『ヒートゥ』と『イラブ』でしょう!



ヒートゥはイルカ、イラブはウミヘビでございます☆
イルカ料理やイラブ料理は沖縄でも中々珍しく、食べる事ができるお店は少ないです。
特にイラブは下処理が中々大変だと聞きますね。
ちなみに、沖縄の神の島として有名な『久高島』にもイラブ料理が食べられるお店があります☺
そんな珍しい沖縄料理に加え、メジャーな沖縄料理もたっくさんありますし
沖縄料理が苦手という人には一般的なフライ定食や丼物なんかもありますので安心です(^^♪
イルカやらウミヘビやらを紹介しておきながら、今回僕たちが食べたものは…超普通です(笑)
自分で食べる勇気はどうしても出ませんで…(;・∀・)
奥さんのカツ丼←沖縄料理ですらない


880円ですが、かなりボリューミー!
小鉢も付いていますしね!
気になったのは、カツ丼の横に添えられてあるスプーン。
カツ丼にスプーンって必要だっけ??
奥さんも『このスプーン何用??』と不思議に思っていたのですが
名護曲レストランのカツ丼はかなりつゆだく!
このつゆだく感を見て、あ~なるほど(笑)という妙な納得感です。
奥さん的に、ちょっと味が薄めだったとこの事ですが、味としては美味しかったようです。



うちの奥さん、少し濃いめの味が好みなので普通の人なら丁度良いかもしれません☺
そして、僕はフーチャンプルー定食にしました(^^)


僕が食べたフーチャンプルー定食は
白米をジューシーに変更(+220円)
すまし汁を小そばに変更(+220円)しておりますが、そもそものフーチャンプルー定食は770円。
そのわりにボリューム満点(゚д゚)
しかも、画像を見てもらうとわかりますが、220円追加で変更した『小そば』。
全然『小』じゃない(笑)
しっかりとソーキまで入っていますし、これはけっこうお得ですよ。
で、主役のフーチャンプルーですが
めちゃくちゃウマいです!!
ごはんが進む味!
変更したジューシーも美味しかったのですが、このフーチャンプルーだったら白米の方が良かったかなという感じ(^^)
名護曲レストラン、沖縄そばを含め沖縄料理は基本的に美味しいと思いますが
チャンプルー系は今回初めて食べまして、これはウマいです!
あと、こちらもオススメ!


あ、一緒に写っているオリオンビールのことじゃないですよ(笑)
僕がオススメしたいのはビールの隣に写っているジュースです(^^)
名護曲レストランでは注文してから作ってくれる生絞りフルーツジュースがあるのですが
これが美味しい(^^)
僕は『島バナナ』にしましたが、島バナナって甘ったるくなくてすっきりしているので
ジュースにしてもとても美味しいです!
ご覧の通りドロドロしているので、食事中の飲み物というよりはデザート感覚って感じで飲むと良いかも(^^)
生絞りジュースは島バナナを含めて全部で11種類!
先ほどのメニュー内にも載っているので参考にしてください(^^♪
名護曲レストランはメニューの種類も豊富だしボリューム満点だし美味しいので
沖縄ユタ云々を置いておいたとしても普通におすすめできるお店です(*^^*)
これで名護のパワースポットでもあるわけですから、こりゃぁお得感が満載ですよ(笑)
名護曲レストランは【ユタ】のご利益グッズも販売しています
先ほどチラッとお伝えした通り、店内にも渡具知綾子先生関連の物が並べられているのですが
お店を出たところにもたくさん紹介されています。




塩やお線香、沖縄民謡のCDなど色々と並べられていましたが、
パワースポットや沖縄ユタといったスピリチュアルなご利益に直接関連しそうな商品としては
書籍が数種類、DVD、お守りあたりかなと思います。
渡具知先生が書籍を出していることは知っていましたが、思っていたよりもたくさん出していてちょっとビックリ。
そしてDVDまであったので更にビックリ(笑)
沖縄ユタのルーツを含め、その類のことに興味がある方にとっては面白いのではないかなと思いますよ☺
ただ、そこまではちょっと難しいとか、早い話し運気を上げたいって方の場合には
やはりお守りが一番良いでしょうね(^^)


正真正銘本物の沖縄ユタである渡具知先生が
古宇利島で直接祈願した手作りのお守りですが
お値段もほとんどが500円とお手頃ですし、沖縄らしい紅型巾着で見た目も可愛いです(*^^*)



【良縁】のお守りだけ800円というところが気になりますが(笑)
僕はこのお守りを購入していませんので、ご利益については何とも言えないのですが
ただ『沖縄ユタが祈願したもの』という意味では
那覇にある大易商事 舞で作ってもらったパワーストーンブレスレットの効果は確実に感じているので
きっとこのお守りも効果があるのではないかなと思っております(*^^*)
あ、あとですね。
写真を撮ったつもりが、なぜか見当たらなくてストリートビューの画像を載せますが
レストランの目の前に、小さいですが屋根付きのパワーストーン的な石が祀られています。


名護曲レストランは、レストラン自体がパワースポットと言われているので
きっとこちらの石も重要な役割を担っているのでしょうね(^^)
こんな感じで、名護の隠れパワースポット【名護曲レストラン】は何かと見どころがある素敵な食堂でした☆
立地的にも悪くないので観光客でも行きやすいですが、やはり地元のお客さんが多い雰囲気ですね!
地元客が多いという事はやっぱり美味しいということですから、沖縄の家庭料理みたいなのが好きな方にはお勧めですし
食事とパワースポットを一気に味わえるのでパワースポット好きな方にもおすすめです(*^^*)
機会があれば是非☺



イルカ&ウミヘビを食すことがあれば
是非とも感想をお聞かせください(笑)
- 住所:沖縄県名護市世冨慶574
(那覇空港から車で60分) - 電話:050-5484-5602
- 定休日:木曜日
- 駐車場あり
沖縄ユタ 渡具知綾子先生が代表を務めているパワースポット
名護曲レストランを紹介した流れで渡具知綾子先生が代表を務めている施設というかパワースポットも2か所ご紹介しておきます☺
一か所は名護曲レストランからも近く、住所的にも名護ですが
もう一か所は古宇利島になります。
名護からは少しだけ離れますが、古宇利島はとても素敵な場所ですし
特に恋愛運的にはとてもご利益が高いパワースポットとなっていますよ(^^)
【祈りの森 風】2022年に完成したばかりの強力パワースポット
まずご紹介したいのは、名護の隠れパワースポットとしてお伝えした名護曲レストランから車で5分ほどの場所にある
【祈りの森 風】です。


【祈りの森 風】は渡具知綾子先生が個人的に作った(?)パワースポットなのですが
これがけっこうスゴイです(笑)
確かクラウドファンディングも使っていたと思うのですが、それにしても個人でこの規模というのは
渡具知先生が相当力を入れていることが分かりますね。
【祈りの森 風】は“祈りのパワースポット”として作られた場所で
沖縄の自然崇拝や風水を考えた上で、良い氣が集まるように作られたスポット☆




画像でもわかる通り、天気が良い日であれば景観がとても良く
とっても気持ちが良い場所ですよね(^^♪
僕は、つい先日沖縄に行った際に一応立ち寄ったのですが、あいにくお天気がけっこう悪くてですね…。
写真を撮るどころかすぐに引き返してきちゃいまして(´;ω;`)ウゥゥ
しっかり見てきていないのでレポートが出来なくて残念なのですが、既に【祈りの森 風】に行った方たちの口コミを見ると
気持が良くて素敵な場所だと評価が高いですし、確かに天気が良ければ最高なんだろうなとは思いました☆
そして、生粋の沖縄ユタであり古宇利島の神女でもある渡具知先生が力を入れて作られた場所ですから、きっとご利益を貰えるのではと考えています。
パワースポットは行くだけでも良い氣を貰えますし、心の浄化が出来ますので
行って損はないですよ☺
…次回沖縄に行く際には必ず行こうっと(^^;
【龍乃宮館】古宇利島の拝所が丸わかり!ご利益グッズも売っています
続いてのパワースポットは、古宇利島にある龍乃宮館。


既にお伝えしている通り、渡具知綾子先生は古宇利島の神女として有名な方で、生まれも古宇利島です☆
沖縄はパワースポットが多かったり、スピリチュアルなイメージも強いですが
この古宇利島は『人類発祥の島』と呼ばれているくらい神秘的な場所なんですよ(^^)
龍乃宮館のすぐ目の前に石碑もあります☆


『人類発祥』というだけあって、特に強いご利益は
子宝と良縁です☆



ちなみに、古宇利島には古くから和製版の「アダムとイブ」のような言い伝えがあります。
古宇利島はドライブには最適な古宇利大橋を含み、キレイな海と雰囲気で観光地としてもすごく人気が高い島ですが
実はけっこうすごいパワースポットでもあり、島内には拝所も複数存在します。
龍乃宮館では古宇利島の拝所の場所を知ることが出来たり、古宇利島に関係するスピリチュアルな歴史や写真も展示してあります☺


この日は急に行ったのでお休みでした…。
ドア越しに写したものですが、参考までに(^^;)


本当であれば、布がかかっているところにお守りやお土産などが売られていたはず(;・∀・)
龍乃宮館では古宇利島内にある拝所を案内してくれる個人ツアーのようなこともやっていますよ☺


実はお祈りの方法などが決まっていますし、現在では個人では入れない聖地もあります。
特に子宝祈願に関しては秋篠宮殿下も訪れ、実際に悠仁様を授かっているくらいにご利益が高い場所ですので
子宝祈願を目的としている人の場合は案内をお願いすることをお勧めします!



案内料は祈願料なども込みですのでわかりやすいですね!
西ビジュル&東ビジュルを含め、沖縄の子宝スポットを厳選した記事はこちらです☺
あとは、基本的には毎年恒例で渡具知綾子先生が主催している『スルルガマツアー』の集合場所も
こちらの龍乃宮館だったはず。
スルルガマツアーは大体春頃に行われているんですが、これは是非参加してみたいんですよね~!


スルルガマツアーとは、時期と時間帯が限られた中でしか行くことが出来ない神秘的な洞窟に渡具知先生と一緒に行くというツアーなんですけど
案内がいないとわからないような入り口から入ったりするので、考えただけでワクワクが止まらないです(^^♪
龍乃宮館は、お世辞にも新しい建物じゃないですし目立ちもしませんので
古宇利島を観光で訪れる人のほとんどは気にもしない場所だと思います(^^;
でも実はけっこう深い場所だったりしますし、龍乃宮館のすぐ近くに『はじまりの洞窟』という素敵な場所もありますので
是非行ってみて下さい☺
- 〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利2-1
- TEL 0980-56-2187
- 入館料 300円
現在は休館日が多いです。
平日は開いていない可能性もありますので電話確認をお勧めします☆
【名護曲レストラン】ユタのご利益が貰える“隠れ”パワースポット!おわりに
ということで、今日は名護の隠れパワースポットとして
沖縄ユタ 渡具知綾子先生が経営する【名護曲レストラン】の紹介に加えて
同じく名護にある強力パワースポット【祈りの森 風】、人類発祥の島である古宇利島の【龍乃宮館】についてお伝えしました☆
今日ご紹介した3つの場所は全てスピリチュアル関係としてご紹介しておりますが
あまり深く考えずに何となく普通に行く感じでも十分良い場所ですよ☺
名護曲レストランはユタのお守りやご利益グッズを置いてあるだけでなく、単純に美味しい沖縄料理が食べられるし、古宇利島もめちゃくちゃ素敵な場所だし、【祈りの森 風】も最高に気持ちが良い場所なので(^^) …天気が良ければ(笑)
僕は今まで色々とパワースポットには行っておりますが、その中で感じていることは
パワースポットって、自分との相性が重要だから
あまり深く考えなくてもタイミングと相性が合えば、自然と足が向くようになっているよなぁ。
ということ。
少なくともあまり相性が良くない場所や、今は行くべきではないという場所だった場合は
どんなに最強のパワースポットだとしても、なぜか行きたいと思えないものです。
逆に、なんかわかんないけど気になる場所や
すごく興味がそそられる場所というのは自分にとって良い場所であることが多いです。



『呼ばれてる』みたいな☆
で、軽い気持ちでも良いから実際に行ってみて、その時にどう感じるかが大事なんですよね☆
実際にその場に行ってみて、理屈抜きにすごく居心地が良いと感じる場所は
自分にとってすごく良い場所ってことだと思ってます(笑)
だから、まずは気になるところは気軽にちょこちょこ行ってみると良いですよ(^^♪
今日の記事でお伝えした他にも沖縄には良いパワースポットがたくさんありますし
沖縄ユタに関しても複数ご紹介しているので、その中であなた自身が気になる人や場所を探してみるのも良いと思います(^^)
それでは今日はこの辺で!
↓この記事でお伝えした沖縄ユタ渡具知綾子先生の感想も書いています☆