沖縄【クラブラウンジがあるホテル】☆北部編(予算20.000円)

こんにちは(^^)
今日のブログは【沖縄のクラブラウンジがあるホテル】の北部編(予算20.000円まで)をお届けしようと思います☺



このブログの最後に貼ってありますので、そちらもご覧になってみて下さい(^^)
今日は北部編をお届けしますが
北部は南部&中部に比べると圧倒的にクラブラウンジやエグゼクティブラウンジの設定があるホテルの数が多いので選ぶ楽しみがありますね(*^^*)
北部は自然が多く、素敵なリゾートホテルが本当にたくさんあるので
『リゾート感を味わいたい』という方にはオススメですよ!
ちょっとホテルの数が多いので、前編と後編に分けてご紹介させて頂きますが
『クラブフロアとか興味あるけど料金も気になる』という方も多いので
今回はわかりやすいように料金別に分けて書いていきますので参考にしてみて下さいね(^^)
沖縄【北部】のクラブラウンジがあるホテル一覧
ではさっそくですが、沖縄北部のクラブラウンジ・エグゼクティブラウンジ設定があるホテルを地図にまとめてみましたのでご覧ください(*^^*)
沖縄北部編では、全部で16のホテルを紹介させて頂きますが
黒文字で書いてあるホテルは一泊一人20.000円未満
赤文字で書いてあるホテルが一泊一人20.000円以上~
という事で分けてあります☆



今日は地図で見ると黒文字で書いてある
一泊一人20.000円未満~宿泊可能なホテルとして
- オクマプライベート ビーチ&リゾート
- ホテルムーンビーチ
- ANAインターコンチネンタル万座 ビーチリゾート
- ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
- オリエンタルホテル沖縄(旧マリオット)
- カヌチャベイホテル&ヴィラズ
- 沖縄スパリゾート エグゼス
以上の7ホテルについて紹介しますが
とりあえず低価格順で書いていき、最後にまとめ&僕的ランキングを書いていこうと思います♪
沖縄【北部】クラブラウンジがあるホテル①
オクマプライベートビーチ&リゾート
まずは「オクマプライベートビーチ&リゾート」
「オクマプライベートビーチ&リゾート」は北部の中でもけっこう北に位置しており
那覇空港から車で2時間半くらい、高速道路を使っても100分近くはかかりますので
ちょっと遠いですが、その分自然がいっぱいです(*^▽^*)
まさに「プライベートリゾート」という名前がピッタリのリゾートホテルですね!
オクマプライベートビーチ&リゾートはホテルの敷地がとても広く、
客室は基本的にコテージやヴィラタイプですのでリゾート感たっぷり(^^)
大自然の中でゆっくりとくつろぎたいという方におすすめのホテルです♪
オクマプライベートビーチ&リゾートの専用ラウンジ
「潮風のラウンジ」でのフードプレゼンテーションは
- 朝食(7:00~10:30)
- リラックスタイム(10:30~14:00)
- ティータイム(14:00~17:00)
- バータイム(18:00~21:00)
以上の4回となります☆
簡単に説明すると…
【リラックスタイム】はソフトドリンクのみのサービス
【ティータイム】はパティシエ特製のスイーツ&ソフトドリンクの提供がありますが
オクマプライベートビーチ&リゾートでは
ティータイムでもオリオンビールが飲み放題です♪
※この時間帯はアルコール全般ではなく、オリオンビールのみとなります。
【バータイム】になると、ビールの他にも泡盛を含め様々なアルコールが飲み放題となり
19:30まではお酒に合うアペタイザーが日替わりで数種類並びますよ☆
【朝食】に関しては
オクマプライベートビーチ&リゾートでは
クラブラウンジではなく『ビーチカフェ オアシス』が会場となります☺



ビーチカフェ オアシスはラウンジアクセスできるお客様専用の朝食会場です♪
ビーチカフェ オアシスは通常であれば午後オープンのビーチカフェですが
プレミアム客室限定で朝食時に利用できますし
メニューも通常のビュッフェよりもグレードアップした内容ですので特別感がありますよ!
このビーチカフェ オアシスですが、僕は
オクマの敷地内で一番ロケーションが良いのではないかなと思うくらい好きな場所です(^^♪
キレイなオクマビーチを目の前にして美味しい朝食が食べられるなんて贅沢すぎますね♪
自然が多く、ロケーション最高な
オクマプライベートビーチ&リゾートの
クラブラウンジアクセス可能な客室は
一泊一名あたり12.000円~とめちゃくちゃ安い!



【ガーデンヴィラ】です♪
ラウンジアクセスも出来て金額も安いですよ(^^)
沖縄【北部】クラブラウンジがあるホテル②
ホテルムーンビーチ
続いては恩納村にあるホテルムーンビーチ☆
ホテルムーンビーチは北部とはいっても中部寄りですので
那覇空港から車で1時間弱と比較的近いですね☺
ホテルムーンビーチのクラブラウンジ(レジデンシャルクラブラウンジ)は
レジデンシャルクラブルームの宿泊客専用の特別ラウンジですが
クラブラウンジアクセス以外にも特典が色々あってなかなかおすすめです♪



同系列ホテルである「ムーンオーシャン宜野湾ホテル&レジデンス」を3泊以上利用する場合でも利用できます(*^^*)
ホテルムーンビーチのクラブフロア専用ラウンジ
「レジデンシャルクラブラウンジ」でのフードプレゼンテーションは
- 朝食(7:30~10:00)
- フリーサービス(7:30~20:00)
- アペリティフサービス(18:00~20:00)
となっております(^^)
順番に説明すると
【朝食】はクラブラウンジ内でのコンチネンタルブレックファーストとなりますので
比較的軽めな朝食で問題ない方は良いかと思います☆
【フリーサービス】は
クラブラウンジ営業時間内は全てソフトドリンクは無料サービスとなり
14:00以降はソフトドリンクの他にスナックが追加されますので
ちょっとしたティータイムを過ごすことも出来ますね(^^)
【アペリティフサービス】はいわゆるカクテルタイムと同じで
ビールや泡盛、ウイスキーなど様々なアルコールと一緒にオードブルも楽しめますが
夕食の代わりに出来る感じではありませんので、食前食後に利用することをお勧めします☺



- クラブラウンジでのチェックイン
- 朝食をルームサービスに変更OK
- 大浴場の利用無料(通常770円)
- スポーツジム無料(通常1.000円)
- ビーチパラソルのレンタル無料(通常1.000円)
- デッキチェアー又はフロートマットレンタル無料(通常1.000円、700円)
- パターゴルフ無料(通常700円)
- テニス無料(通常2.000円)
- シーカヤック無料(通常2.500円)
無料祭りです(笑)
大浴場をはじめ
通常だと有料のものがたくさん無料で使えます☺
ちょっとしたものであればわかりますが、シーカヤックが無料というのは中々珍しいかなと思いますよ( ゚Д゚)



かなりお得ですね!
ホテルムーンビーチのクラブルーム料金は
クラブラウンジサービスのみならず
こんなにたくさんの特典が付いているのに
なんと一泊一名あたり13.000円~とお手頃です!
ホテル敷地内で過ごす時間が多いのであれば
ホテルムーンビーチのようにアクティビティを含めた無料サービスが豊富なホテルがおすすめです(^^♪
沖縄【北部】クラブラウンジがあるホテル③
ANAインターコンチネンタル万座 ビーチリゾート
続いては沖縄の観光スポットとしても有名な万座毛のすぐ近くにある
『ANAインターコンチネンタル万座 ビーチリゾート』です(*^^*)
ANAインターコンチネンタル万座 ビーチリゾートは老舗の大型リゾートホテルとして
人気が高いホテルですが、こちらのクラブラウンジは本当におすすめ(^^)



ラウンジサービスが本当に充実しています!
ANAインターコンチネンタル万座 ビーチリゾートのクラブフロア専用ラウンジ
「クラブインターコンチネンタルラウンジ」でのフードプレゼンテーションは
- 朝食(7:00~11:00)
- アフタヌーンティー(14:00~16:00)
- イブニングカクテル(17:30~19:30)
の3回です☆
ANAインターコンチネンタル万座 ビーチリゾートについては
別記事で詳しく紹介していますのこちらを参考にしてください☺


上記の宿泊記ブログで詳しく紹介していますが
一応概要だけ書いておきますね(^^)
クラブラウンジサービスがとても充実している
ANAインターコンチネンタル万座 ビーチリゾートですが
ラウンジアクセスできるクラブルームの宿泊料金は
一泊一名あたり1.7000円~です(^^♪
ANAインターコンチネンタル万座 ビーチリゾートのカクテルタイムは
夕食代わりに出来る…というよりも、普通に夕食ですね(笑)
その為、単純に夕食代がかかりません☆
クラブラウンジの事を考えるとコスパ最高のホテルですので是非どうぞ♪
沖縄【北部】クラブラウンジがあるホテル④
ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
続いては「ホテルモントレ沖縄」☺
ホテルモントレ沖縄は
全室テラス付きのオーシャンビューで沖縄では人気が高いリゾートホテルですね(^O^)
客室もとてもオシャレで高級感があります☆
ホテルモントレ沖縄では
最上階12階が「プレミアムクラブフロア」となっており
様々な特典があるのですが
今回のブログのメインとなっている「クラブラウンジ」という場所がありません(^_^;)
その代わりに3階にあるロケーション最高の
「ティーラウンジ」にてドリンクサービスが受けられますよ☺



チェックイン時に貰える専用カードを提示すれば
滞在中は何度でもフリードリンクサービスが受けられます☺
ちなみにアルコールもOKですので、朝からビールなんて事も出来ちゃいます♪
ただし、あくまでもドリンクのみのサービスですので
クラブラウンジサービスで一般的なフードサービスがありません(´;ω;`)
クラブラウンジの充実度を重視する方には正直おすすめのホテルではありませんが
ホテルモントレ沖縄にはラウンジ以外の特典もありますのでそちらも含めて検討してみて下さい(^^)
- ティーラウンジでのアルコールを含むフリードリンクサービス
- 温泉や屋内プール・ジムがある「ブルーリーフ」のフリーパスが滞在日数分無料!(通常1.500円)
- 朝食をルームサービスに変更OK
- クラブフロア専用のアメニティー
- ホテル前のタイガービーチ遊泳期間中はビーチパラソル&チェアーを無料レンタル!(通常2.500円)
ホテルモントレ沖縄の「ブルーリーフ」は屋内プール、天然温泉、サウナなどがあり
旅の疲れをしっかりとリフレッシュさせてくれるオススメ空間です♪
ジャグジーやキッズプールもあり
スポーツジムもマシーンが豊富でとても良いですよ(^O^)
これが無料で使えるというのはかなり嬉しい特典ですね!
ちなみに、ホテルモントレ沖縄は
子供さん向けのアクティビティなども豊富な為
ファミリー客には特に人気があるホテルでもあります☺


高級感抜群、ロケーションも抜群な
ホテルモントレ沖縄のプレミアムクラブフロアは
一泊一名あたり17.000円~です(^^)
沖縄【北部】クラブラウンジがあるホテル⑤
オリエンタルホテル沖縄(旧オキナワマリオット)
お次は「オリエンタルホテル沖縄」☺
オリエンタルホテル沖縄はこれまでにご紹介したホテルとは違って
ビーチからちょっと距離があります☆
少し小高い丘の上にあるホテルですので
オンザビーチホテルと比べると賑やかさが少ないような(^^)



少し遠くに海を眺められるという感じですよ(^^♪
オリエンタルホテル沖縄は
クラブラウンジサービスが中々充実していて
個人的にはけっこうお気にいりだったりします(^O^)
オリエンタルホテル沖縄については
別記事で詳しく書いていますので参考にしてみて下さい☆


ここでも簡単に説明しておきますが
オリエンタルホテル沖縄のクラブフロア専用ラウンジは
「オーシャン」と「フォレスト」の2か所に分かれており
それぞれでフードプレゼンテーションの時間帯やメニューにも違いがありますので
ちょっとまとめておきます(^^)
エグゼクティブラウンジの営業時間 | フォレストラウンジ | オーシャンラウンジ |
---|---|---|
朝食 (6:30~11:00) | ✖ | 〇 |
ティータイム (11:00~17:30) | 〇 | ✖ |
カクテルタイム (17:30~19:30) | 〇 | 〇 (※20歳以上) |
デザートタイム (19:30~21:30) | 〇 | 〇 (20歳以上) |
イブニングティータイム (21:30~24:00) | 〇 | ✖ |
2つのラウンジの特徴としては
イメージ的にはフォレストはファミリー向け
オーシャンは大人向けという雰囲気ですね☆
そのせいもあってオーシャンラウンジのカクテルタイムとデザートタイムは20歳以上限定となっています(^^)
提供されるフード類もフォレストとオーシャンを比較すると
フォレストはどちらかというと食事系、オーシャンの方がお酒のおつまみ系が多くなっています☆
ラウンジの雰囲気については、やはり海に面しているオーシャンの方が良いですね(^^)
オリエンタルホテル沖縄のクラブラウンジアクセス付き客室の宿泊料金は
一泊一名あたり17.000円~です☺
沖縄【北部】クラブラウンジがあるホテル⑥
カヌチャベイホテル&ヴィラズ
続いては『カヌチャベイホテル&ヴィラズ』です☆
沖縄のリゾートホテルは西海岸側にある事が多いのですが
カヌチャベイホテル&ヴィラズは反対側(太平洋側)に面しているちょっと珍しい場所にあります。
北部で太平洋側となると、飲食店を含めてもお店がかなり少ないので
正直利便性という面ではあまり良くないですが、その分沖縄らしい自然を満喫できますし
喧騒から離れてゆっくりしたいという人にとっては絶好のロケーションだと言えます☺



敷地がかなり広大でショップやレストランも充実していますので困ることはないです☺
カヌチャリゾートの敷地内だけでも十分楽しむことが出来ますよ(^^♪
カヌチャベイホテル&ヴィラズのプレミアム客室専用ラウンジである
「プレミアムラウンジ」のサービス内容
利用時間が9:00~18:00となっており
ラウンジの営業時間内はアルコールを含め、ドリンクがフリーサービス
加えてフルーツが数種類という感じです☆
カヌチャベイホテル&ヴィラズのクラブラウンジは他のクラブラウンジと比較すると…
う~ん、正直微妙です(^^;
もう一つ付け加えると
フリードリンクではありますが、基本的にはセルフサービスとなり
他ホテルのようにクラブラウンジ専属スタッフみたいな方も常駐していないので
正直な感想としては、もうちょっと頑張ってほしいかなと思いますねぇ( ̄▽ ̄;)
スタッフさんがいないというのはタイミングの問題かもしれませんが
比較的いないことが多い気がするので…(;’∀’)
- 朝刊サービス
- 朝食をルームサービスに変更
- カヌチャリゾートオリジナルのアメニティセットをプレゼント
- レンタルカート無料(通常5.400円 / 1日)
こんな感じかなと思います☺
朝刊サービスや朝食のルームサービスというのは
クラブフロア利用であればほとんどのホテルで実施していることが多いと思いますので
カヌチャらしいといえばアメニティセットとレンタルカートでしょうか(^^)
アメニティセットはカヌチャリゾートオリジナルのポーチに入ったものですが
これは中々可愛くて女性には嬉しいプレゼントじゃないかなと思います♪
しかしながらやはり一番嬉しいのはレンタルカートが無料という特典でしょう!
というのも、カヌチャリゾートって本当に敷地が広いのでカートがあるとめちゃくちゃ便利!
カートを借りるには運転免許が必要にはなりますが
運転できる方であればレンタルカート無料はけっこうありがたいですよ♪
通常であれば1日につき5.400円かかりますので
連泊する場合はけっこうな出費になりますよね(^^;
これが無料になるのは大きいです!



部屋の場所によっては玄関のすぐ前ということもあるのでとにかく便利です♪
僕は散歩がてら敷地内を歩いてみたりもしたのですが、カヌチャリゾートは本当に敷地が広いのでけっこうな運動量です(笑)
カヌチャは宿泊棟やコテージが点在しているので、泊まる場所によってはビーチに行くとかレストランに行くとか、けっこうな距離を移動することもあるんですよ(;・∀・)
小さい子供さんやご年配の方が一緒にいる場合はカートは必須かもしれません☆
その場合は、宿泊日数や人数にもよりますが
スタンダード客室に泊まってカート代を支払うよりも
最初からプレミアム客室を利用した方が安くなる可能性もありますね☺
カヌチャベイホテル&ヴィラズのプレミアム客室の宿泊料金は
一泊一名あたり18.000円~となります☆
沖縄【北部】クラブラウンジがあるホテル⑦
沖縄スパリゾート エグゼス
沖縄北部のクラブラウンジがあるホテル(予算20.000円)として
今日の最後にご紹介するのは
「沖縄スパリゾート エグゼス」です☺
沖縄でエグゼスと聞けば、こちらの「沖縄スパリゾート エグゼス」を思い浮かべる人がほとんどではないでしょうか?



記事下に貼ってある『クラブラウンジがあるホテル(那覇編)』でご紹介しています☆
エグゼスはかなりラグジュアリーテイストなリゾートホテルですので
優雅で豪華な雰囲気を楽しみたい方にはオススメのホテルですね(^^)
沖縄スパリゾート エグゼスのクラブフロア専用ラウンジ
「エグゼスラウンジ」でのフードプレゼンテーションは
- 朝食&ティータイム(8:00~16:00)
- カクテルタイム(16:00~20:00)
- ナイトタイム(20:00~22:00)
です☺
沖縄スパリゾート エグゼスのエグゼスラウンジは
8:00~22:00のラウンジ営業時間内はソフトドリンク&ビールが飲み放題!
カクテルタイムになるとビール以外のアルコールが解禁され
アペタイザーが数種類並びます☺
カクテルタイムのアルコールは種類がかなり豊富ですので
お酒好きの方には嬉しいサービスですね♪



夕食代わりになるほどの種類はありませんので
食前食後にどうぞ♪
ナイトタイムではフルーツやスイーツが並びますが
このナイトタイムで提供されるスイーツ達はけっこうレベルが高いです!
ケーキや生チョコなど、かなりしっかりした生菓子もありますし
フルーツ類もちょっと高級志向なものが並びます(^^♪
- 朝刊サービス
- 滞在中スパ無料(通常1日1.500円)
- ルームアメニティーがブルガリ
こんな感じで、めちゃくちゃ特典が多いわけではないのですが
エグゼス自体がけっこう良いホテルですので十分満足できると思います(笑)
ただ、一つ知っておいてほしい事がありまして☆
実は「沖縄スパリゾート エグゼス」にはクラブフロア以外を利用する場合でも
めちゃくちゃお得なサービスがあるんです!
その名は『E-Card』!!
このE-Cardですが、一体どんなカードかというと
沖縄スパリゾート エグゼスに滞在中は
レストランやスパ、アクティビティで様々なサービスを受けられるものなのですが
サービス内容がちょっと考えられないくらいの内容だったりします(゚д゚)!



このE-Cardサービスはクラブフロアでもスタンダードフロアでも適用OK!
- 系列ホテル「かりゆしビーチホテル」で滞在期間中はランチ無料!
- 滞在中スパ無料!
- マリンアクティビティが半額や無料でOKなど
他にも色々ありますので、サービスの詳細はこちらをご覧ください☺
ところでE-Cardってどうやったら手に入るの?ってことですが
沖縄スパリゾート エグゼス公式HPには
WEB予約ではなく直接の電話予約で3連泊以上の予約をした場合と書いてあります。
ですが、実際は公式HPやじゃらんなどのホテル予約サイトでも
『E-Card付き宿泊プラン』というものが出ていたりしますし
2連泊でOKというプランもあったりするくらいですので
E-Card付きプランを発見できれば普通にWEB予約でも大丈夫ですよ☺



一泊のみの場合は利用できないと思います☆
食事まで無料になるなんてちょっと驚きのサービスですよね!
…なんだかクラブサービスよりも熱弁してしまいました(笑)
でもそれくらいおすすめのサービスです!
沖縄スパリゾート エグゼスのクラブルーム料金は
一泊一名あたり20.000円~と、さほど高額ではありませんので
クラブルームに連泊して
E-Cardサービスとクラブサービスの両方を受けるというのが最強でしょう(笑)
ここまですると
もはやオールインクルーシブ状態ですから
間違いなく優雅な時間を過ごすことができますね(^^♪
沖縄北部【クラブラウンジがあるホテル(~20.000円)】おすすめランキング
ということで、今日は沖縄北部の比較的お手頃価格で利用できるクラブラウンジ付きホテルを
全部で7つご紹介させて頂きましたがいかがだったでしょうか?
最後に、クラブフロア宿泊で利用する場合に限っての
僕なりのランキングを書いて終わりにしたいと思います☺
順位 | ホテル名 | 価格 | 高評価ポイント | いまいちポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | オクマプライベート ビーチ&リゾート | 12.000円~ | ・プレミアムサービスの内容もそこそこ良いのに 料金が安い ・客室も新しくロケーションも最高 | ・かなり北部なので利便性という意味では気になる人も… ・場所柄、小さな虫が出没する時がある |
2位 | ホテルムーンビーチ | 13.000円~ | ・クラブラウンジサービスに加え、プレミアムフロアの特典が盛沢山すぎるのに料金が激安 ・特に子連れの場合は一番おすすめ | 特に無し |
3位 | ANAインターコンチネンタル万座 ビーチリゾート | 17.000円~ | ・クラブラウンジが新しく広くてキレイ。 ・クラブラウンジサービスの内容が最高 ラウンジスタッフも丁寧 | ・クラブラウンジアクセス以外の特典がほぼ無い。 ・客室は古さを感じる |
4位 | オキナワマリオット リゾート&スパ | 17.000円~ | ・クラブラウンジが2つあり それぞれで違うものを楽しめる。 ・フードプレゼンテーションの回数が多く内容も豊富 | ・タイミングによってはスタッフの愛想が無い ・海が少し遠いので海で遊びたい場合は不便。 |
5位 | 沖縄スパリゾート エグゼス | 20.000円~ | ・ラグジュアリーなハイクラスホテルという空気感が漂っている ・クラブラウンジ内を含め、接客応対もレベルが高い | ・マリオット同様に海から少し遠いので人によっては不便 ・E-Cardサービスが良すぎるので考え方によってはクラブラウンジである必要性が微妙(笑) |
6位 | ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート | 17.000円~ | ・ホテル自体は料金の割にはとてもキレイで豪華 ロケーションも素晴らしい ・朝からビールOK ・ブルーリーフを無料で使えるのはけっこう嬉しい | ・ティーラウンジでのサービスがドリンクのみで フード類は一切無し ・ドリンクサービス以外のプレミアム特典も寂しいので、その割には金額が高い |
7位 | カヌチャベイホテル &ヴィラズ | 18.000円~ | ・とにかく敷地が広く、客室も含めリゾート感が 満喫できる ・朝からビールが飲める | ・クラブラウンジの内容を含め プレミアム客室の特典が寂しい ・ホテルのランクを考慮したとしてもプレミアムサービスの内容と料金が合っていない気がする |
特に7位のカヌチャベイホテルに関してですが
誤解しないでほしいのは、カヌチャベイはめちゃくちゃ良いホテルなんですよ!
本当に僕たち夫婦も大好きなホテルなんですけど
ただ、ここの場合は通常の客室で十分というか
プレミアムサービスがちょっと薄いので、金額の差を考えるとスタンダードで良いんじゃないかという感想です(^_^;)
だって、カヌチャベイは一番スタンダードなお部屋でも約52㎡もあって
こんなに素敵なお部屋なんですよ^^;
せっかく良いホテルなので、もうちょっとプレミアムサービスを充実させてくれれば良いのになぁ~と切実に思います(;^ω^)
逆に1位のオクマはかなりお得です!
料金が本当に安いですが、この料金を考えるとコスパ高すぎだなと思いますね!
ロケーションも最高だし、オクマはフロントからレストランまでスタッフさんもフレンドリーでとても感じが良いのでオススメです(^O^)



と、長くなりましたが
今日は沖縄北部のクラブラウンジがあるホテルとして
予算20.000円程度までのホテルをご紹介させて頂きました!
是非参考にしてみて下さいね~♪
最後まで読んでくれてありがとうございました(^^♪
それでは今日はこの辺で!